マイクリプトヒーローズ

[マイクリ] ヒーロー性能ランキング UnCommon編(2019/3/1版) – My Crypto Heroes攻略

ファオ
ファオ
My Crypto Heroes(マイクリ)に登場するヒーローを各レア度内で格付け!
UnCommonヒーローのランキングだよ!

クオン
クオン
UnCommon以外のレア度のランキングはこちらをご覧ください。

ランキングの評価基準

ファオ
ファオ
このランキングでは、UnCommon以下のヒーローを「クエスト」と「デュエル」で分けて評価しているよ。
クエストとデュエルでヒーローの活躍の度合いが大きく変わってくるので、より正確なランクづけをするためだ。

ファオ
ファオ
クエストではヒーローがもたらす結果の安定性や、ヒーローの使いやすさを重視したよ。
クリアしたいクエストを確実にクリアしてくれるヒーローの評価が高いということだ、
一方で、パッシブスキルのランダム性やデメリットが大きく、バトルの結果がぶれやすいヒーローは低評価になった。

ファオ
ファオ
デュエルでは戦局への影響力、決定力を重視したよ。
パッシブスキルを発動することでバトルを一気に有利に展開できるようなヒーローの評価が高くなった。

ファオ
ファオ
総合評価はクエストとデュエルの評価を平均したものだ。
クエストの評価がA、デュエルの評価がCなら総合評価はBとなる。
クエストの評価がS、デュエルの評価がAなら総合評価はA+となる。

UnCommonヒーローの性能ランキング一覧

ファオ
ファオ
3/1時点でのUnCommonヒーローの格付けはこれだ!
  • Tier S: グリム兄弟、孫尚香
  • Tier A: ダビデ(A+)、ライト兄弟、孫子
  • Tier B: スパルタクス(B+)、ジャック・ザ・リッパー(B+)、カフカ(B+)、シューベルト、アルキメデス、シュレディンガー、森蘭丸
  • Tier C: サンタクロース(C+)、石田三成(C+)、福沢諭吉(C+)、パスカル

ファオ
ファオ
各Tierごとに格付けの理由を解説していこう。

Tier Sのヒーロー

グリム兄弟: S (クエスト:S / デュエル:S)

グリム兄弟 – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
グリム兄弟 / Brothers Grimm
レアリティUnCommon発行数1000
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv154121816192
LvMAX(70)33035110851020
パッシブスキルブレーメンの音楽隊
ダメージを受けた時、自分に10%の回復効果を与え、先頭の敵に混乱効果を与えることがある

クエスト評価: S

ファオ
ファオ
どのクエストでも頼れる耐久力の高い前衛。
基本的にINT型で使うことが多くなると思うけど、ブレード二刀流でPHY型で使ってもかなり強い。
パッシブスキルの回復はINTとPHY両方に影響されるため、どちらかが高ければそれなりに回復するためだ。
敵の攻撃がPHY依存のクエストでは混乱付与はリスクがあるけど、トータルの性能を考えれば何の問題もなくSをつけていいだろう。

デュエル評価: S

ファオ
ファオ
グリム兄弟のパッシブスキルを発動させずに攻撃を加えることができる孫尚香とダビデの登場により圧倒的No.1のポジションではなくなったものの、依然として非常に強力なヒーローだ。
グリム兄弟を3人(6人?)並べ、ブックとマスケットを装備させて速攻をかけるチームは圧倒的な強さで、対策も非常に難しい。
前衛のグリムをPHY型にして後ろの2人がグリーンリースで支援するような編成も可能で、使い方の自由度の高さも光るね。
現状孫尚香とダビデの併用くらいしか明確な対策がなく、まだまだしばらくグリム兄弟がSランクから落ちることはなさそうだね。

孫尚香: S (クエスト:S / デュエル:S)

孫尚香 / Sun Shangxiang
レアリティNovice発行数
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1138533550552
LvMAX(40)2649764921023
パッシブスキル弓腰姫
ダメージを受けた時、先頭の敵にPHYの15%分ダメージ

クエスト評価: S

ファオ
ファオ
確定で発動する反撃が非常に便利。
初期状態では反撃のダメージは小さいものの、グリーンリースなどのPHYバフスキルで支援してあげればかなりの火力が出る。
エネミーに回復がないクエストであれば孫尚香にアーマーを着せてひたすら回復してるだけで勝つことさえできるほどだ。
いるだけでクエストの安定感を飛躍的に高めてくれる存在だね。

デュエル評価: S

ファオ
ファオ
デュエルでも性能は遺憾なく発揮される。
クエスト同様、孫尚香を前衛においてグリーンリースで支援してあげる戦法が強力。
HPの削り合いとなるデュエルでは反撃による蓄積ダメージが十分な決定打になる。
グリム兄弟に対して強い点も特筆ポイント。パッシブスキルによる攻撃は「ダメージを受けるたびに発動」するスキルを発動させないので、グリム兄弟のパッシブスキルを封殺することができる。

Tier Aのヒーロー

ダビデ: A+ (クエスト:S / デュエル:A)

ダビデ / David
レアリティNovice発行数
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1186443191684
LvMAX(40)31874521521152
パッシブスキル巨人殺し
自分がActive時25%の確率で、先頭の敵にPHYの30%分ダメージ

クエスト評価: S

ファオ
ファオ
パラメータの総合値がRareヒーロー並み。まずこの時点で強い。
パッシブスキルも高性能な攻撃スキルで、グリーンリースなどのPHYバフ、AGIバフスキルで支援してあげると非常に高い火力が出るよ。
パラメータ、パッシブスキルともに優れており、クエストでの安定感は抜群だ。

デュエル評価: A

ファオ
ファオ
パラメータ的には最強で、エクステンションで補強しなくてもAGIが150を超えるのが素晴らしい。二刀流で普通に攻撃させているだけで強い。
Sでもいいのだけど、短期戦のデュエルではパッシブスキルの発動回数が安定しないことがあるので、孫尚香より少し評価を下げてAというランクづけにしたよ。

孫子: A (クエスト:A / デュエル:A)

孫子 / Sun Tzu
レアリティUnCommon発行数198
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv133112418192
LvMAX(70)18657128941023
パッシブスキル兵は詭道なり
バトル開始時、味方と敵全てのAGIをこのヒーローのINTの10%分ダウン

クエスト評価: A

ファオ
ファオ
クエストのエネミーは、AGIが100や150といった、行動回数が増えるしきい値を少し上回るくらいのパラメータに調整されていることが多く、孫子のパッシブスキルがうまい具合に働いてくれる。
相手の手数が減ればこちらが受けるダメージはそれだけ減り、クエストの安定感が高まるよ。
味方のAGIも下がってしまうというデメリットはあるけれども、それを計算に入れてAGIを調整してあげればいい。
相手のパラメータは固定だけど、こちらは戦う前に変えられるというのがポイントだ。

デュエル評価: A

ファオ
ファオ
デュエルでは上位ランカーになればなるほどAGIが100や150をきっちり超えるように調整してくる。
その思惑を崩して、相手の手数を減らすことができる孫子の存在は大きいね。
相手が行動回数を減らした分こちらは攻撃や回復を多く実行できるので、長期戦になればなるほど差をつけることができる。
うまく長期戦に引きずりこむ編成で使ってあげよう。

ライト兄弟: A (クエスト:A / デュエル:A)

ライト兄弟 / Wright Brothers
レアリティUnCommon発行数1389
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv145131620192
LvMAX(70)21947851351020
パッシブスキルライトフライヤー号
バトル開始時、味方全員のAGIをINTの10%分アップ

クエスト評価: A

ファオ
ファオ
AGIバフはだれが受けてもメリットがあり、バトルごとに確定で発動するので汎用性と安定感が非常に高いね。
能力値的にもINT型として使いやすいヒーローだ。
パッシブスキルの効果でAGIが100や150といったしきい値をまたぐようにパラメータを調整することで効率的に行動回数を増やすことができる。
うまくAGIを調整して使ってあげるとクエストの安定感が大きく高まる。

デュエル評価: A

ファオ
ファオ
AGIバフ込みでAGIが150や234を超えるように調整することで行動回数が増え、バトルを大きく有利に展開することができる。
通常デュエルで使うヒーローは、エクステンション込みの数値でAGIが100か150を超えるように調整するのだけど、ライト兄弟がいれば80や130といった数値でも十分ということになる。
AGIを低く調整してもいいということは、それだけ他のパラメータの強化に回せるということで、間接的にヒーローの耐久力や攻撃力を高めることができる。

Tier Bのヒーロー

スパルタクス: B+ (クエスト:B / デュエル:A)

スパルタクス – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
スパルタクス / Spartacus
レアリティUnCommon発行数487
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv163131212174
LvMAX(70)5735942421002
パッシブスキル剣闘士の反乱
初めてHP20%未満になった時、敵全員のINTをINTの15%分ダウン

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
エクステンションによる補強分を含めるとHPが600をゆうに超えるタンク型のヒーローなんだけど、長期戦になるLv60クエストではわりとすぐその膨大なHPを吐き出してしまう。
そうなると能力値的には平均以下の前衛ということになり、優位性がほぼなくなってしまうのが残念なところ。
HP以外のパラメータがおしなべて低いので、PHY型で運用すると特にAGIが足りないことが多いよ。INT型であればAGIを補強しやすいので幾分運用しやすくなる。

デュエル評価: A

ファオ
ファオ
短期戦であるデュエルではHPの多さがそのままチームの耐久力の高さになる。
特に全体攻撃の少ないPHY特化のチームにとっては天敵と言える存在で、前衛でスパルタクスががんばってる間に後ろのメンバーはガンガン攻撃を加えることができる。
また、相手次第でPHY型でもINT型でも使っていけるのも強いところだ。

ファオ
ファオ
下の画像のような編成で使うことで、速攻型のグリム兄弟x3というUnCommon以下のデュエル最強編成にも安定して勝つことができる。
グリムから混乱を受けても、スパルタクスの低い攻撃力であればそれほど痛手がないという、性能を逆手に取った運用方法だ。

ジャック・ザ・リッパー: B+ (クエスト:A / デュエル:B)

ジャック・ザ・リッパー – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ジャック・ザ・リッパー / Jack The Ripper
レアリティUnCommon発行数500
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv142161117174
LvMAX(70)234108251231002
パッシブスキルランゲルライン
自分がActive時、ランダムにPHYの10〜30%分ダメージを与え、自分のAGIを5%分アップ

クエスト評価: A

ファオ
ファオ
PHY型で使うとしょっちゅう味方に痛い攻撃が飛んできて安定しないけど、INT型で使えば非常に優秀な回復役、サポート役になる。
AGIの自己バフが蓄積される中盤以降は手数が大幅に増え、回復や全体攻撃を高密度でばらまいてくれるようになる。
INT型に限れば、実は非常に安定感のあるヒーローだ。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
PHY型で使うとランダム攻撃が痛く安定せず、INT型で使うとINTが低すぎて回復もバフも攻撃も威力がどうしても足りない。
自己AGIバフによる加速するスピードが特徴のヒーローだけど、短期戦が主流のデュエルではAGIが十分に上がる前に決着がついてしまいがちだ。
どう長期戦に引きずりこむかが課題で、それが見つかればまた評価が上がるかもしれない。

カフカ: B+ (クエスト:A / デュエル:B)

カフカ / Franz Kafka
レアリティUnCommon発行数218
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv14291328192
LvMAX(70)23446681481020
パッシブスキル変身
バトル開始時、味方全体に30%の回復効果を与え、AGIをこのヒーローのAGIの5%分アップ

クエスト評価: A

ファオ
ファオ
クエストでの使い方はライト兄弟とほぼ同じ。100、150といった数値に少しだけ足りないAGIを補うのが主な役割となるよ。
ライト兄弟にはない優位点はバトル開始時に回復スキルが発動するところだ。
前のバトルで傷ついたチームを効果的に癒してくれて、連戦となるクエストではとても使い勝手がいい。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
デュエルではバトル開始時の回復に現状意味がないため、基本的にはライト兄弟の下位互換という扱いになるね。
今後、「バトル開始時、味方にダメージを与え、パラメータをアップする」というようなパッシブスキルが登場してきたら一躍デュエルでも見直される存在になるかもしれない。

シューベルト: B (クエスト:B / デュエル:B)

シューベルト – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
シューベルト / Franz Schubert
レアリティUnCommon発行数1500
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv151131618192
LvMAX(70)29447851101020
パッシブスキル魔王
初死亡時、敵全体に睡眠効果を与えることがある

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
敵全体にかかる睡眠というパッシブスキルはとても便利であるものの、自分が死んでからでないと発動しないのは痛い。
敵のHPが多いLv60のクエストでは、敵全体にかかるとしても1回の睡眠では稼げる時間が足りないことがほとんどだ。
能力値的には使いやすく、パッシブスキルも特にデメリットがあるわけではないのでBの評価としたよ。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
パッシブスキルの睡眠はもつれた状況で発動すれば決定打になりうるものの、確定でかかるわけではなく、かかってもわりとすぐ復帰されてしまうことが多い。
デュエルでは効果を計算しづらいのが辛いところだ。

アルキメデス: B (クエスト:B / デュエル:B)

アルキメデス
アルキメデス / Archimedes
レアリティUnCommon発行数315
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv130131817174
LvMAX(70)17475103981002
パッシブスキルヘウレーカ!ヘウレーカ!
Active時50%の確率で、自分のINTを10%アップし、自分を混乱させることがある

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
アルキメデスに回復役をさせず、後衛でINTアタッカーをさせておけば実はけっこう使える。
回復役は手数と安定感が大切なので、混乱で行動不能になることが多いアルキメデスには向かない。
しかし、アタッカーであれば行動不能がおきてもそこまでの痛手にならないことが多い。
アルキメデスのパッシブスキルの効果そのものは大きく、バトル後半ではINTが500を超えることも多いため火力は非常に高い。
「アルキメデスをあてにしない」ことでかえって働きが期待できるよ。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
長期戦では強い。
アルキメデスに攻撃スキルだけを積んで後衛におき、前2人が回復に専念する。
バトル中盤までチームをもたせることができれば、INTが十分高まったアルキメデスの強力な全体攻撃が敵に降りかかる。
長期戦に引きずりこむ方法が確立すれば今後見直されそうなヒーローの一人だ。

シュレディンガー: B (クエスト:B / デュエル:B)

シュレディンガー / Erwin Schrödinger
レアリティUnCommon発行数356
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv16061919192
LvMAX(70)318311011011017
パッシブスキルシュレディンガーの猫
初死亡時50%の確率で、HP30%で復活し、INTとAGIを20%アップ

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
能力値のバランスがよく、パッシブスキルの性能も優秀。
ただし、パッシブスキルは発動率が50%と安定性には欠ける。
そのためシュレディンガーの復活を前提としたチームは組むことができず、通常時はごく普通のINT型のヒーローということになる。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
ギリギリの勝負となりやすいデュエルでは、シュレディンガーの復活は勝敗を分ける分水嶺にはなりうる。
しかしながら、シュレディンガーは一度倒れるまでは特別な働きができるわけではなく、その間に自チームが不利な状況に陥ってしまうことが多い。
バフでムキムキになったグリム兄弟や孫尚香が相手にいると、復活したからといって情勢を挽回するのはかなり難しい。

森蘭丸: B (クエスト:B / デュエル:B)

森 蘭丸 / Ranmaru Mori
レアリティUnCommon発行数327
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv130142020192
LvMAX(70)16879981071020
パッシブスキル天下人の使者
Active時50%の確率で最もINTの高い敵と先頭の味方のINTをこのヒーローのINTの10%分ダウン

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
パッシブスキルの発動率が高く、ピンポイントで敵の最もINTが高い相手にデバフをかけてくれるので、アンティキティラやチューリングといったクエストではかなり強い。
ただし、前衛のINTを下げてしまうためINT攻撃で受けるダメージが多くなり、前衛が落ちやすくなってしまう。
このデメリットを計算に入れておく必要があるため、運用に少し難しさがあるね。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
速攻が主流のデュエルでは、相手のINTが下がりきる前に全体攻撃で押し切られてしまうことが多い。
森蘭丸本人のHPが少なめで真っ先に落ちてしまいやすいというのもつらいところだ。
ランド機能の実装でドラゴンという敵全体のINTを下げるエクステンションが手に入るようになったため、これを使うとかなり評価が変わってくるかもしれないね。

Tier Cのヒーロー

サンタクロース: C+ (クエスト:B / デュエル:C)

サンタクロース / Santa Claus
レアリティUnCommon発行数1225
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv14881822192
LvMAX(70)25542961171020
パッシブスキルプレゼント・フォー・ユー
Active時12%の確率で、いい子にプレゼントを3回配る

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
パッシブスキルはほとんど空気といっていい効果なんだけど、空気だから邪魔になることもない。
能力値はとても素直なINT型で、HPもそこそこあるので非常に使いやすい。
パッシブスキルに期待しなければクエストでは十分働いてくれるよ。

デュエル評価: C

ファオ
ファオ
クエストではパッシブスキルが空気でも大して問題はなかったけど、デュエルではそうはいかない。
ちゃんとした効果のあるパッシブスキルを持つヒーローの中に混じってデュエルで活躍するのは難しいというのが現状だ。

石田三成: C+ (クエスト:B / デュエル:C)

石田三成 / Mitsunari Ishida
レアリティUnCommon発行数207
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv145152212192
LvMAX(70)24679116631020
パッシブスキル大一大万大吉
Active時40%の確率で、先頭の味方のPHYとAGIをこのヒーローのPHYの10%分アップし、
このヒーローのPHYを20%ダウン

クエスト評価: B

ファオ
ファオ
パッシブスキルにかなりクセがあるものの、INT型の回復役やサポート役として後ろで使う分にはまったく問題ないよ。
パッシブスキルを活用したいとなると途端に扱いが難しくなる。PHYとINTを両方上げるカブトやタートルといったエクステンションを使いたくなるけど、そうするとAGIがかなり低くなってしまい、攻撃や回復といった行動も少なくなってしまう。
かといって、無対策でそのまま使っては自身のPHYがどんどん下がっていく。
非常に使い方が難しいヒーローだ。

デュエル評価: C

ファオ
ファオ
短期戦ではパッシブスキルの効果があらわれにくく、かといって長期戦になれば今度はデメリットがきつい。それを補おうとすると攻撃や回復行動が少なくなり結局負けてしまう。
ただこれは、石田三成がデュエルで弱いというより、「まだ有効な使い方が見つかっていない」というべきかな。
今後新しい戦法が発見されることで評価が一気に変わるかもしれない。

福沢諭吉: C+ (クエスト:C / デュエル:B)

福沢諭吉 / Fukuzawa Yukichi
レアリティNovice発行数
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv151358151552
LvMAX(40)9365150941020
パッシブスキルKO義塾
初死亡時、味方全員のINTをINTの20%分アップ

クエスト評価: C

ファオ
ファオ
INTがUnCommonの中に入ってもダントツトップというくらい高いんだけど、HPもまたダントツのビリだ。
そのためエクステンションによるHPの補強は必須で、エクステンションの自由度が低い。
パッシブスキルも死亡時発動のタイプであるため、残されたメンバーで不利になった形勢をひっくり返すのは難しいことが多い。

デュエル評価: B

ファオ
ファオ
高いINTと低いHP、そして死亡時発動のパッシブスキルがデュエルでは輝くよ。
福沢諭吉が真っ先に倒れるようにHPを調整することで、残り2人がバトルの序盤から大きなINTバフを受けることができる。
さらに残った2人が効率的に回復スキルを回すことで、相手を無理やり長期戦に引きずりこむことができるようになる。
自分が倒れることが前提なのは少し悲しいけど、思わぬ使い方できるヒーローだ。

パスカル: C (クエスト:C / デュエル:C)

パスカル / Blaise Pascal
レアリティNovice発行数
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169153028288
LvMAX(40)186387874756
パッシブスキル考える葦
このヒーローのHPが初めて70%未満になった時、味方全体のINTをこのヒーローのINTの
10%分アップし、10%の回復効果を与える

クエスト評価: C

ファオ
ファオ
同じNoviceの孫尚香や福沢諭吉と比べると能力値の合計がかなり低め。
パッシブスキルの効果も控えめで、性能的にはどうしても見劣りがしてしまう。
ただ、多少弱くても500GUMで買えるというのは素晴らしい。
「費用対効果」という評価であればSをつけてもいいね。

デュエル評価: C

ファオ
ファオ
残念ながらデュエルでもかなり厳しいだろう。
パッシブスキルによる回復もINTバフも微々たるもので、デュエルで勝利をもぎ取るにはあまりに力不足だ。
パスカルを使うなら、一撃の威力が大きい分、MCHウォーリアーMCHタクティシャンを使ったほうがいいと思う。

過去のマイクリヒーローランキング

ファオ
ファオ
ヒーローランキングの過去の評価だよ。

2019年1月22日版

  • Tier S: グリム兄弟
  • Tier A: ジャック・ザ・リッパー
  • Tier B: ライト兄弟(B+)、スパルタクス(B+)、シューベルト、シュレディンガー
  • Tier C: サンタクロース(C+)、アルキメデス、福沢諭吉

2018年12月23日版

ヒーロー性能ランキング UnCommon編 – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
  • Tier S: グリム兄弟
  • Tier A: ジャック・ザ・リッパー、スパルタクス
  • Tier B: ライト兄弟、シューベルト
  • Tier C: アルキメデス

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の攻略情報

最新情報

ヒーロー性能ランキング

データ集

初心者向け攻略情報

ゲームの基本情報

クエスト攻略

デュエル攻略

ランド情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連リンク