This article’s contents
パスカルの性能分析
パスカル / Blaise Pascal | |||||
レアリティ | Novice | 発行数 | |||
能力値 | HP | PHY | INT | AGI | 総合力 |
Lv1 | 69 | 15 | 30 | 28 | 288 |
LvMAX(40) | 186 | 38 | 78 | 74 | 756 |
パッシブスキル | 考える葦 | ||||
このヒーローのHPが初めて70%未満になった時、味方全体のINTをこのヒーローのINTの 10%分アップし、10%の回復効果を与える |
※総合力 = HP + Phy*3 + Agi*3 + Int*3
ファオ
ファオ
パッシブスキルは、味方全体のINTを上げつつ回復もしてくれるというもの。
INTバフも回復も量が少ないので戦局への影響は小さい。ないよりマシ、くらい。
発動タイミングは自分のHPが70%を切った時なのでかなり早い段階で発動するよ。
発動回数は1回だけなので、クエストではパスカルを後ろに配置して3戦目に発動させるようにして使うといいね。
INTバフも回復も量が少ないので戦局への影響は小さい。ないよりマシ、くらい。
発動タイミングは自分のHPが70%を切った時なのでかなり早い段階で発動するよ。
発動回数は1回だけなので、クエストではパスカルを後ろに配置して3戦目に発動させるようにして使うといいね。
デュエルでの活用法
ファオ
パラメータが低くパッシブスキルの性能も弱いので、ゲームを始めて間もない人以外は、基本的にデュエルではほぼ使う必要がないヒーローだ。
初心者でも孫尚香、ダビデ、福沢諭吉の3人はかんたんに手に入るので、そちらを使った方がいい。
初心者でも孫尚香、ダビデ、福沢諭吉の3人はかんたんに手に入るので、そちらを使った方がいい。
あえてデュエルで使うなら、パスカルにINTで全体攻撃できるエクステンションを装備させて、チーム全員が攻撃を連発する速攻編成で使おう。
素の性能が低いので、戦いが長引くほど差が広がって不利になる。
敵に回復する時間を与えず、速攻で一気に攻めたてれば少しはチャンスがあるよ。
素の性能が低いので、戦いが長引くほど差が広がって不利になる。
敵に回復する時間を与えず、速攻で一気に攻めたてれば少しはチャンスがあるよ。
あわせて読みたい

[マイクリ] ヒーロー性能ランキング UnCommon編 – My Crypto Heroes攻略 ヒーロー性能ランキング Legendary編
ヒー...
おすすめのデュエル用エクステンション
AGIが上がるエクステンションを装備してAGIを100に乗せて、まず行動回数を確保しよう。
その上で、HPとINTを底上げする。
マスケット、センス、ドラゴン、ブックなどを組み合わせて装備するといいよ。
その上で、HPとINTを底上げする。
マスケット、センス、ドラゴン、ブックなどを組み合わせて装備するといいよ。
クエスト用で使うなら回復スキルを持たせるのがおすすめ。
リング、ゴブレット、クラウンなどは最大HPが増えて便利だね。
リング、ゴブレット、クラウンなどは最大HPが増えて便利だね。
あわせて読みたい

[マイクリ] 通常ノード エクステンションリスト – My Crypto Heroes攻略 https://pprct.net/mch_land-extensions_list/ htt...
おすすめのデュエル用アートエディットスキル
デュエルで力不足なのは明らかなので、「モンキーマジック」で相手を混乱にして同士討ちを狙うと勝機が見いだせる。
少しでも火力がほしいなら「ブラックシャウト」がいいよ。
少しでも火力がほしいなら「ブラックシャウト」がいいよ。
クエスト用に使うなら、「グリーンリース」か「ブルーブロッサム」を覚えさせて、前衛をバフで支援してあげよう。
安定してクエストをクリアできるようになるよ。
安定してクエストをクリアできるようになるよ。
あわせて読みたい

[マイクリ] アートエディット解説 (スキルリスト付き) – My Crypto Heroes攻略アートエディットとは? アートエディットの効果 ゲーム内で表示されるヒーローの見た目が変わる...
パスカルの入手方法
ファオ
Shopで500GUMで買えるヒーローだよ。
レアリティがNoviceなのでマーケットへの出品や取引での入手はできないよ。
レアリティがNoviceなのでマーケットへの出品や取引での入手はできないよ。
『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連情報
『My Crypto Heroes』(マイクリ)の攻略情報
最新情報
- MCHコイン徹底解説!new
- クエスト攻略 完全マニュアルnew
- ヒーロー性能解説: ガリレオ・ガリレイ(Legendary)new
- ヒーロー性能解説: 那須与一(Legendary)new
- ヒーロー性能解説: 夏侯惇(Epic)new
- ヒーロー性能解説: 徳川家康(Rare)new
- ヒーロー性能解説: ベンジャミン・フランクリン(UnCommon)new
ヒーロー性能ランキング
- ヒーロー性能ランキング Legendary編 1/14update
- ヒーロー性能ランキング Epic編 1/21update
- ヒーロー性能ランキング Rare編 1/24update
- ヒーロー性能ランキング UnCommon編 1/22update
データ集
- MCH全ヒーローリスト 11/2update: 全ヒーローの一覧と能力値、詳細ページへのリンク
- オリジナルエクステンションリスト | 通常ノード | ランドノード | その他 | 11/5update: オリジナルエクステンションの一覧と性能、スキル
- レプリカエクステンションリスト 2/7update: レプリカエクステンションの一覧と性能、スキル
初心者向け攻略情報
- 超初心者ガイド: 仮想通貨の知識ゼロから始めるマイクリ
- マイクリの始め方: ゲームの始め方や必要な環境のセットアップ
- マイクリ序盤の効率的な進め方: 序盤の攻略とおすすめヒーローなど
- コンテンツ総まとめ マイクリの全コンテンツをざっくり紹介
- 目指せ、Lv60クエストクリア! バトルとチーム編成の基本
- アリーナで遊ぼう!
ゲームの基本情報
- クエスト解説: クエストの仕組みや流れ、報酬について解説
- ヒーローのステータス解説と各種計算式: ヒーローが持つ各ステータスの効果とバトルの計算式の解説
- エクステンション解説: エクステンションの種類や機能、入手方法
- アートエディット解説: アートエディットの役割や出現するスキルリスト
- よくある質問と答え: 初心者の方から多く寄せられた質問に回答
クエスト攻略
- クエスト攻略 完全マニュアルオススメ!: LV60ノードの攻略法、おすすめヒーロー&エクステンション
- 期間限定ノードデータ: | バンディット(中難度) | トロイ(高難度) | ベーグル(低難度) | シナモンベーグル(低難度+) | Osamushi(手塚プロコラボ) |
- レイドイベント: | 覚醒魔王ファオ | Halloween Puli | Pluto | ディープ・ヨシュカ チョコラート 2020 |
デュエル攻略
- コロシアム攻略法: コロシアムで最高勝利数を伸ばすための考え方とテクニックを解説