マイクリプトヒーローズ

[マイクリ] ヒーロー性能ランキング Epic編 – My Crypto Heroes攻略

ファオ
ファオ
My Crypto Heroes(マイクリ)に登場するヒーローを各レア度内で格付け!
Epocヒーローのランキングだよ!

クオン
クオン
Epic以外のレア度のランキングはこちらをご覧ください。

ランキングの評価基準

ファオ
ファオ
このランキングは、Epicヒーローのデュエルにおける格付けだよ。
今回からクエストの評価は実施しないこととさせてもらったよ。

ファオ
ファオ
ランキングでは戦局への影響力、決定力、そしてそのヒーローがおかれている環境を重視したよ。
パッシブスキルを発動することでバトルを一気に有利に展開できたり、勝敗を決定付けたりできるようなヒーローの評価が高くなる。
性能が高くても対策となるヒーローやエクステンションが多く存在するなど、環境が不利な場合は評価が厳しくなる。

ランクはSが最高でDが最低だよ。
各ランクのイメージはだいたいこんな感じだよ。
  • S: デュエルカップやナイト戦で最上位を狙うなら必須級のヒーロー
  • A: チームに編成することで高い勝率を期待できるヒーロー
  • B: 編成によっては上位のチームに対して勝利できる可能性があるヒーロー
  • C: 勝ち筋や活躍できる機会が限られるヒーロー
  • D: 現在のデュエル環境では活躍させるのが難しいヒーロー

Epicヒーローの性能ランキング一覧

ファオ
ファオ
1/21時点でのEpicヒーローの格付けはこれだ!
  • Tier S: ベートーヴェン、ゴッホ、黒髭
  • Tier A: 佐々木小次郎、トーマス・エジソン、沖田総司、武田信玄、上杉謙信、エイブラハム・リンカーン、近藤勇、ニコラ・テスラ
  • Tier B: 張飛、ナイチンゲール、勝海舟、ビリー・ザ・キッド、伊達政宗、チャイコフスキー、マリー・アントワネット、呂布、巴御前、土方歳三、モーツァルト、サトシ・ナカモト OMEGA CC、韓信、西郷隆盛、鉄腕アトム
  • Tier C: マルコ・ポーロ、王キ、マルクス、キュリー夫人、孫権、カラミティ・ジェーン、趙雲、岳飛、カエサル、ダーウィン、ヤマトタケル、平将門、関羽、ブリュンヒルド
  • Tier D: 楊貴妃、カメハメハ大王、ブッダ

ファオ
ファオ
各Tierごとに格付けの理由を解説していこう。

Tier Sのヒーロー

ベートーヴェン: S

ベートーヴェン - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ベートーヴェン / Ludwigvan Beethoven
レアリティEpic発行数94
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv166212623276
LvMAX(90)324951331121344
パッシブスキル歓喜の歌
初めてHP50%未満になった時、敵全員のPHY / INT / AGIをINTの25%分ダウン

ファオ
ファオ
相変わらずBlue Dragon帯のデュエルで上位を狙うなら必須級のヒーローだね。
敵全体のPHY/INT/AGIをすべて下げてしまうパッシブスキルは超強力で、発動すれば相手が挽回不能になるほどのパラメータの差をつけることができる。

速攻でも耐久戦でも強く、組める相手もINT型からPHY型まで広く、汎用性がとにかく高い。その性能は一部のLegendaryヒーローすら上回っているよ。
パッシブスキルが「狙ったタイミングで発動させやすく効果量も計算できる」というのもポイントで、ランダム性に結果が左右されがちなデュエルに計算と安定をもたらしてくれるのは大きい。

ゴッホ: S

ゴッホ / Vincent van Gogh
レアリティEpic発行数82
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv151173523276
LvMAX(90)336671571121344
パッシブスキルひまわり
Active時30%の確率で味方全員のINTをこのヒーローのINTの30%分アップし、
このヒーローは混乱することがある

ファオ
ファオ
30%の確率で発動する全体INTバフのパッシブスキルは超強力。
効果量が自分のINTに依存するので複利効果が極めて大きく、2回も発動すれば味方全員のINTが500を超え、すべての攻撃が必殺級の威力になってくる。INTバフの性能だけを取り出せば、Legendaryのワシントンより上だよ。

ベートーヴェンとの相性も最高で、ベートーヴェンのパッシブスキルによるデバフの威力を大きく高めることができる。
ゴッホのパッシブスキルには混乱のデメリットがあるものの、トータルではメリットの方が圧倒的に大きく、発動さえすれば混乱しても十分お釣りがくる。
文句なしに、Epic帯におけるINTバッファーの最高峰だ。

黒髭: S

黒髭 / Blackbeard
レアリティEpic発行数93
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv19025829276
LvMAX(90)393126551361344
パッシブスキルクイーン・アンズ・リベンジ
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.最後尾の敵のAGIを、自分のAGIの10%~20%分ダウン
2.自分のAGIを、自分のAGIの10%~20%分アップ
3.自分のHPを、自分のAGIの10%~20%分回復

ファオ
ファオ
長期戦で圧倒的な強さを見せる万能型のヒーローだね。
パッシブスキルを発動するたびに敵最後尾のAGIを下げ自分のAGIを上げるので、バトルが進むごとに行動回数に差が生まれ、最終的には手のつけられない強さになるよ。

ナイフとアーマーを装備させれば、攻撃、回復、バフに状態異常付与まで1人で何役もこなすことができる。最後に1人残った黒髭が相手チームの3人を全滅させることすらあるほど、単騎での対応力が異様に高い。
赤兎馬を持たせればEoic帯では貴重な全体AGIバッファーにもなる。
速攻にはやや弱いけど、パッシブスキルの出具合によってはそれすらしのぐことがあり、敵からしてみると黒髭はとにかくいやらしい相手だ。

Tier Aのヒーロー

佐々木小次郎: A

佐々木小次郎 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
佐々木小次郎 / Kojiro Sasaki
レアリティEpic発行数96
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv166261727276
LvMAX(90)324133641431344
パッシブスキル燕返し
自分がActive時、自分のAGIを10%分アップ

ファオ
ファオ
赤兎馬の有無で強さが大きく変わってくるヒーローだよ。
赤兎馬はAGIのパラメータに依存する全体AGIバフが使えるエクステンションで、行動するたびに自身のAGIをぐんぐん上げていく佐々木小次郎ととても相性がいい。
Epic帯では全体AGIバフの方法がごく限られるため、赤兎馬を装備した佐々木小次郎は相当なアドバンテージを発揮できる。
赤兎馬がない場合は残念ながらBの評価だ。単体AGIバフと回復ができるストロベリーでもかなり働けるけど、どうしても赤兎馬にはかなわない。

トーマス・エジソン: A

トーマス・エジソン- My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
トーマス・エジソン / Thomas Edison
レアリティEpic発行数92
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv184202420276
LvMAX(90)45988119881344
パッシブスキルエジソン・エフェクト
自分がActive時20%の確率で、味方全員のINTをINTの30%分アップ

ファオ
ファオ
ゴッホと同じ全体INTバフのパッシブスキルを持っているけど、エジソンのは発動率が10%低くなっている。
そのため、エジソンがゴッホに先んじてパッシブスキルを発動できる可能性は低く、ここで先に広げられたINTの差とそこから生まれたダメージの差を後から逆転することがとても難しい。
エジソンのパッシブスキルには、ゴッホにはある混乱というデメリットはないものの、混乱の有無以上にこの10%の発動率の差がデュエルでは勝敗を分けるんだよね。

もちろん、エジソンがデュエルで弱いというわけではないよ。エジソンとゴッホの比較論ではゴッホが現状優位ということだ。
エジソンがINTバッファーとして非常に強力なヒーローであることは間違いない。

沖田総司: A

沖田総司 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
沖田総司 / Soji Okita
レアリティEpic発行数99
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv163222029276
LvMAX(90)303102881571344
パッシブスキル三段突き
初めて自分のHPが50%未満になった後、100%の確率で発動
1.「先頭の敵のHPに、自分のPHYの50%分ダメージ」を3回繰り返す

ファオ
ファオ
パッシブスキルの威力が非常に高く、まさに必殺技と呼ぶにふさわしい決定力を持っている。
「相手をしっかり倒しきる」ことが大切なデュエルではかけがえのない性能だね。
エクステンションでHPを調整することによって発動タイミングをある程度コントロールすることも可能で、対応できる相手の幅が広い点でも優れているね。

タンジェリンの実装により沖田のPHYを下げたり、PHYバフがかかる前に後ろに配置されてる沖田を攻撃して早めにパッシブスキルを発動させたりと、相手からしてみると比較的かんたんに対策ができるようになった。アルケブスによる集中攻撃と混乱付与もきつい。
このように沖田への対策手段が増えたため、前回から評価を一つ下げたよ。

武田信玄: A

武田信玄 / Takeda Shingen
レアリティEpic発行数96
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv181242021276
LvMAX(90)402116971011344
パッシブスキル風林火山
初めてこのヒーローのHPが40%未満になった時、味方全体のPHYとAGIをこのヒーローの
最大HPの10~25%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの全体PHY/AGIバフが非常に強力。
信玄のHPが800あれば味方全員のPHYとAGIを一気に80〜200も増やせるわけで、PHY型のチームにとってなくてはならない存在といえる。

効果量が自分の最大HPに依存するため、ベートーヴェンに下げられたPHYとAGIを元に戻す用途でも使える。
ステアリングやタンジェリンといった、チームの後ろから攻撃するエクステンションに対しても信玄を後衛に配置することで対応できるし、幅広い使い方ができるのも魅力だね。

上杉謙信: A

上杉謙信 / Uesugi Kenshin
レアリティEpic発行数98
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv163202427276
LvMAX(90)312971161311344
パッシブスキル毘沙門天の化身
初めて自分のHPが40%未満になった後、100%の確率で発動
1.味方全員のINTを、自分の最大HPの10%~25%分アップ
2.味方全員のAGIを、自分の最大HPの10%~25%分アップ

ファオ
ファオ
武田信玄のINT版。前衛か後衛において全体INT/AGIバフをかけるのが主な役割。
信玄よりHPが100ほど少ない分バフ量も少なくなるけど、AGIが高めなので攻撃性能は信玄より上。

ベートーヴェンのデバフで下がったINTとAGIを元に戻したり、後衛に配置して後ろから攻撃してくるステアリング、タンジェリン対策として使ったりと、使い方の幅広さも信玄と同じだ。
ベートーヴェンとゴッホという、Epic帯最強クラスのヒーローとの相性がよく、謙信はこの2人の性能をよく引き出すことができる。

エイブラハム・リンカーン: A

エイブラハム・リンカーン / Abraham Lincoln
レアリティEpic発行数67
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv160173025276
LvMAX(90)300821461201344
パッシブスキル奴隷解放宣言
初めて味方全員の合計HPが50%未満になった後、100%の確率で発動
1.味方全員のHPを、回復係数の50%分回復
2.敵全員のHPに、自分のINTの40%~50%分ダメージ

ファオ
ファオ
パッシブスキルが味方全体のHP残量に連動して発動し、全体攻撃と全体回復を兼ねている。
こういうタイプのスキルは速攻で使うと非常に効果的で、リンカーン1体より2体、3体とセットで運用することでさらに破壊力と安定性が増す

パッシブスキルにランダム性がほぼないので、HPが低い相手に対しては、バフがこようがデバフがこようが速攻で押し切って勝てるのが強みだ。「勝てる相手にはまず勝てる」というのはデュエルでは大きな魅力だね。
速攻が得意な反面、バフが蓄積する長期戦は苦手で、回復スキルを多く入れたベートーヴェンやゴッホを相手にすると非常に厳しい戦いを強いられる。

近藤勇: A

近藤勇 / Kondo Isami
レアリティEpic発行数96
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv190321020276
LvMAX(90)447148511001344
パッシブスキル長曽祢虎徹
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.味方全員のPHYを、自分のPHYの30%分アップ
2.自分を混乱状態にすることがある

ファオ
ファオ
ゴッホのPHY版。
パッシブスキルによる全体PHYバフは非常に強力で、火力の伸びはすさまじいものがあるね。
Epic帯におけるPHYバッファーの最高峰だ。

ではなんでゴッホより評価が1つ下なのかというとその理由は大きく2点。
まず、混乱のデメリットがゴッホより大きい。混乱攻撃はPHY依存なので、攻撃力の高い近藤勇が混乱して味方を攻撃するとひどいことになる。
次に、PHY型のヒーローにはINT型のベートーヴェンにあたるヒーローがいないこと。味方のPHYを上げて強力なデバフをお見舞いするという戦術が使えないため、どうしても使い方の幅が狭まる面がある。

ニコラ・テスラ: A

ニコラ・テスラ / Nikola Tesla
レアリティEpic発行数87
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169261231276
LvMAX(90)327130621471344
パッシブスキルテスラコイル
“自分がActive Skillを使用した後、20%の確率で発動
1.味方全員のPHYを、自分のPHYの30%分アップ”

ファオ
ファオ
こちらはエジソンのPHY版。
同じ全体PHYバッファーの近藤勇よりパッシブスキルの発動率が10%低く、混乱のデメリットがない。近藤勇の混乱は非常にリスクが高いので、ニコラ・テスラは安心して使っていけるというアドバンテージがあるね。
そのため、INT型ヒーローにおけるエジソンより、PHY型ヒーローにおけるニコラ・テスラのほうが価値は高め。

使う側のPHYが高くなるほど回復効果を高くできるPHY回復も新たに実装されたし、PHY特化型チームで長期戦を戦うなんて新戦術でも使っていけそうだ。
長期戦なら安定感の高いニコラ・テスラ、速攻なら爆発力のある近藤勇、なんて使い分けになってくるんじゃないかな。

Tier Bのヒーロー

張飛: B

張飛 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
張飛 / Zhang Fei
レアリティEpic発行数99
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv190262016276
LvMAX(90)51613388551344
パッシブスキル一騎当千
初死亡時、HP50%で復活

ファオ
ファオ
パッシブスキルでの復活は速攻型チームどうしの対決では体力面でのアドバンテージをもたらしてくれる。復活時にはデバフや状態異常をリセットできるのも有効だね。
正面からの殴り合いであればかなり強さを発揮してくれるよ。

一方で張飛はバフを持たないため、バフの競争になる長期戦はとても苦手。
現在のBlue Dragonの環境は長期戦型のチームが多いので、張飛にはきつい環境だ。
速攻型のチームも近藤勇やゴッホを使ってバフをかけながら戦うことが主流のため、復活しても火力で押し切られてしまうことが多い。
現環境では張飛が活躍する機会は残念ながら少ないというのが実情だ。

ナイチンゲール: B

ナイチンゲール - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ナイチンゲール / Florence Nightingale
レアリティEpic発行数100
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169202623276
LvMAX(90)345881331121344
パッシブスキル白衣の天使
自分がActive時20%の確率で、味方全体に100%の回復効果を与える

ファオ
ファオ
全体回復のパッシブスキルは回復量が非常に大きく、いいタイミングで発動すれば不利な戦いでも逆転可能性が高まる。
しかしながら発動率は20%と低めで、勝てる相手には確実に勝っていきたいデュエルではこの不安定さがいつも足を引っ張る。

一見長期戦に強そうに見えるけど、バフがないため戦いが長引くと徐々に不利になっていく可能性が高いよ。そのため長期戦は決して得意ではない。
速攻ではパッシブスキルが出さえすれば強い。しかし、そういつも都合よくは出てくれない。

勝海舟: B

勝海舟 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
勝海舟 / Kaishu Katsu
レアリティEpic発行数93
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv175232123276
LvMAX(90)387112951121344
パッシブスキル無血開城
自分がActive時15%の確率で、味方全員のPHY / INTをINTの30%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの全体PHY/INTバフは強力。出さえすれば。
発動率が15%と低く、相手にバフで先行できる可能性はかなり低い。
デュエルではまったくあてにできないよ。

PHY型のヒーローと組むとINTバフがムダになるし、INT型のヒーローと組むとPHYがムダになると、両面バフが活きるケースが限られるのもつらいところだ。
ゴッホや近藤勇など、PHYにもINTにもより性能の高い専門のバッファーがいるため、どうしても勝海舟が活躍できる機会というのは少なくなる。

ビリー・ザ・キッド: B

ビリー・ザ・キッド - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ビリー・ザ・キッド / Billy the Kid
レアリティEpic発行数93
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169192426276
LvMAX(90)354781191331344
パッシブスキルワンホールショット
ダメージを受けた時、先頭の敵にINTの30%分ダメージ

ファオ
ファオ
パッシブスキルによる反撃は1回1回のダメージこそ大きくないものの、速攻型のチーム同士の対決では小さなダメージの蓄積が十分決定打になる。
ただしこれが通用するのは相手の前衛がベートーヴェンでないケースに限られる。Epic帯上位の戦いではだいたい相手にベートーヴェンいるため、キッドはパッシブスキルのダメージで早々にベートーヴェンの「歓喜の歌」を発動させてしまい、逆にチームの足を引っ張ってしまうことがおきがち。

バフでINTを高めてパッシブスキルの威力を高めたいところだけど、自身にバフがないためバフ競争では遅れをとることが多く、トータルのダメージ量で相手に負ける。
性能は悪くないけど、環境的に不遇感のあるヒーローだ。

伊達政宗: B

伊達政宗
伊達政宗 / Masamune Date
レアリティEpic発行数99
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169291921276
LvMAX(90)35415778951344
パッシブスキル独眼竜
自分がActive Skillを使用した後、20%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のINTの140%分ダメージ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの威力は驚異的。しがしながら本人のINTがかなり低いため、活かすためにはどうしてもゴッホと組みたいところだね。
どれだけ早くINTを上げられるかというのが伊達政宗を編成したチームの勝敗の鍵をにぎってくる。

汎用性が低く活用できる状況が限定されているため現状あまりデュエルでは出番がないけど、黒髭の耐久編成が主流になってくると一撃必殺能力のある伊達政宗の存在は大きくクローズアップされてくるはずだよ。
INT999で「独眼竜」が発動すれば839のダメージは確定だ。これならさすがの黒髭も一撃で落ちる。

チャイコフスキー: B

チャイコフスキー - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
チャイコフスキー / Pyotr Tchaikovsky
レアリティEpic発行数91
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv172192524276
LvMAX(90)375781261191344
パッシブスキル白鳥の湖
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.自分のHPを自分の最大HPの20%分回復した状態で復活
2.自分のAGIを、自分のINTの30%分アップ

ファオ
ファオ
ベートーヴェンやモーツァルトにパラメータを下げられても、パッシブスキルで復活すればデバフを帳消しにできるため、速攻チームどうしの戦いではかなり強い。
一方長期戦は苦手で、復活時のAGIバフだけでは熾烈なバフ合戦に勝つことはまったく不可能。
現在のBlue Dragoでは速攻チームの対決というのがあまり多くないため、どうしてもチャイコフスキーが活きるケースは限定されてしまう。

マリー・アントワネット: B

マリー・アントワネット
マリー・アントワネット / Marie Antoinette
レアリティEpic発行数97
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv187202320276
LvMAX(90)48088112881344
パッシブスキルブリオッシュート
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.敵全員のHPに、自分のINTの20%分ダメージ
2.自分を毒状態にすることがある

ファオ
ファオ
パッシブスキルの性能は発動率もダメージも悪くないものの、AGIが低いため実質的な発動回数が少なめ。速攻でのダメージ競争では遅れを取りがちで、バフがないため長期戦でもダメージ負けすることが多い。
マリーを使わなければ勝てないというケースがほぼ存在せず、明確な勝ちパターンというのもないため、現状どうしても出番が限られている。

呂布: B

呂布 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
呂布 / Lu Bu
レアリティEpic発行数65
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1102291415276
LvMAX(90)49514267741344
パッシブスキル人中に呂布あり
Battle開始時、100%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの60%分ダメージ

ファオ
ファオ
バトル開始時に先制攻撃で敵前衛に一撃を与えることができるヒーロー。1人ではせいぜい150くらいしかダメージを与えられないため、呂布を3人セットで使って初めて効果的な運用ができる。
3人セットだといきなり400以上のダメージを与えられるため、HPの低い相手であればまったく行動させずに倒すことができ、それだけで勝ちを決定づけることができる。

初手の3連撃をしのがれてしまうと呂布はただ攻撃するだけのヒーローとなり、今度は負けが確定する。
勝ち筋は極めて限定されているけれども、なかなか楽しい使い方ができるヒーローだね。

巴御前: B

巴御前 / Tomoe Gozen
レアリティEpic発行数70
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv151361029276
LvMAX(90)264172491391344
パッシブスキル最後のいくさしてみせ奉らん
初めてHPが30%未満になった時、最もINTの高い敵にこのヒーローのPHYの160%分ダメージ
を与え、このヒーローにこのヒーローのPHYの160%分ダメージ

ファオ
ファオ
もっともINTの高い敵に特攻をしかけるヒーロー。
ダメージはPHYの160%とかなり高いのだけど、HPが多い相手に発動するとけっこう撃ち漏らしがち。発動タイミングも自分のHPが30%をきったところとややシビアで、発動させることができないまま倒されてしまうことも多い。
パッシブスキルが発動すると自分は倒れてしまうため、トドメの追撃も難しい。
ポテンシャルは高いものの、運用が難しい玄人向けのヒーローだね。

土方歳三: B

土方歳三 / Hijikata Toshizo
レアリティEpic発行数97
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv178281226276
LvMAX(90)399135561241344
パッシブスキル鬼の副長
自分がActive時、40%の確率で、先頭の敵のAGIをこのヒーローのPHYの10%分ダウンし、
最もHPが低い味方のPHYをこのヒーローのPHYの10%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルは40%の高確率で発動し、敵前衛へのAGIデバフと味方単体へのPHYバフとカタログスペックはかなり良好。
しかしながら、実際のデュエルで使うと「帯に短し襷に長し」といったところで、デバフもバフも決定力不足が露呈する。PHY型のヒーローは基本的に耐久戦は苦手なので、パッシブスキルの効果が蓄積するころにはだいたい決着がついてしまう。
強そうに見えて実は平凡、という評価になってしまうね。

モーツァルト: B

モーツァルト / Wolfgang Amadeus Mozart
レアリティEpic発行数92
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv166103327276
LvMAX(90)324491601311344
パッシブスキルアイネ・クライネ・ナハトムジーク
初めて自分のHPが40%未満になった後、100%の確率で発動
1.敵全員のPHYを、自分のPHY/INT/AGI低下分合計の50%分ダウン
2.敵全員のINTを、自分のPHY/INT/AGI低下分合計の50%分ダウン
3.敵全員のAGIを、自分のPHY/INT/AGI低下分合計の50%分ダウン

ファオ
ファオ
ベートーヴェン対策になるヒーローとして一時期かなり使われたね。
今はINTバフをガンガン積んでいく耐久型のベートーヴェン編成が主流になっており、これに対してモーツァルトは対抗できず、現在は出番が少なくなっている。

といってもモーツァルトの価値が下がったわけではなく、どちらかというとEpic帯よりLegendary帯での戦いで活きるヒーローとして活路を見出してる。
ワンドのエクステンションをもたせて卑弥呼と組むことで、モーツァルトはアタッカー兼デバッファーとして大きな活躍が見込める。

サトシ・ナカモト OMEGA CC: B

サトシ・ナカモト OMEGA CC / SATOSHI・NAKAMOTO OMEGA CC
レアリティEpic発行数29
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv181291026276
LvMAX(90)411139481241344
パッシブスキルマイニング OMEGA CC
自分がActive Skillを使用した後、20%の確率で発動
1.最後尾の味方のPHYを、自分のPHYの20%分アップ
2.最後尾の味方のAGIを、自分のPHYの20%分アップ

ファオ
ファオ
安定性には欠けるけど、ハマったときには強い。
パッシブスキルの効果にAGIバフがあるため、2、3回立て続けに発動するとAGIを400台にのせることができ、一気に後衛ヒーローの性能を跳ね上げることができる。
発動率は20%なのでまるであてにならないけど、ジャイアントキリングが狙えるヒーローだ。
Epic帯では他のチームメンバーへAGIバフができるヒーローは少なく、その点でも貴重な存在。

韓信: B

韓信 / Han Xin
レアリティEpic発行数95
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv181321815276
LvMAX(90)38416392651344
パッシブスキル国士無双
自分がActive Skillでダメージを受けた後、18%の確率で発動
1.最後尾の敵のHPに、自分のPHYの120%分ダメージ

ファオ
ファオ
安定しない。
パッシブスキルの発動率が攻撃を受けたときに18%なので、出るときと出ないときの差が激しい。連続で出るとたいがいの相手は沈むけど、そうなってくれないときのほうがやはり多いね。

AGIが低いため素の攻撃性能が低いのも難点で、速攻でも耐久戦でも後手に回りがち。
HPも決して高くなく、パラメータの不遇感が強い。
PHY回復が実装されてPHY型のヒーローでも耐久戦ができるようになったので、戦い方しだいで韓信を活かせる方法はあるんじゃないかと思う。

西郷隆盛: B

西郷隆盛 / Saigo Takamori
レアリティEpic発行数50
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv190232613276
LvMAX(90)474109121601344
パッシブスキル田原坂
初めて自分のHPが50%未満になった後、100%の確率で発動
1.敵全員のINTを、対象のINTの20%~40%分ダウン
2.敵全員を睡眠状態にすることがある

ファオ
ファオ
実装前は「西郷隆盛でINT型ヒーロー全滅!」なんて阿鼻叫喚だったけど、そんなことはぜんぜんなくて、デュエルでの性能は突出したものではないよ。
INTデバフは効果量のバラ付きが大きく、ゴッホやエジソンのINTバフならカバーできない範囲ではない。睡眠付与もけっこう簡単に解除されてしまうためそこまでの足止め効果がない。

また、西郷隆盛はPHYがムダに高くAGIが低いため攻撃性能が低く、勝ち切るのが意外と難しい。
ヒーローの強さなんてフタを開けてみるまでわからないものだ。

鉄腕アトム: B

鉄腕アトム / Astro boy
レアリティEpic発行数97
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv163251828276
LvMAX(90)330123801351344
パッシブスキル10万馬力
発動条件自分がActive Skillを使用した後、100%の確率で発動
1.自分のPHYを、自分のPHYの15%分アップ

ファオ
ファオ
実装から時間があまりたっておらず実績が少ないため今回はB評価としたけど、かなりポテンシャルが高いと感じられるヒーローだね。
PHY回復の実装でPHY型のヒーローも耐久戦ができるようになったので、アトムのPHYがカンストするまでの時間を稼ぐことが現実的になりつつある。
近藤勇やニコラ・テスラとのシナジーも大きいので、PHY型のチームで採用されるケースが増えるはずだよ。

Tier Cのヒーロー

マルコ・ポーロ: C

マルコ・ポーロ - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
マルコ・ポーロ / Marco Polo
レアリティEpic発行数94
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv175232123276
LvMAX(90)387112951121344
パッシブスキル東方見聞録
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.味方全員のHPを、回復係数の70%分回復
2.自分のHPを自分の最大HPの5%分回復した状態で復活

ファオ
ファオ
最初に倒れる位置に配置することで、パッシブスキルの全体回復で味方の生存時間を長くしてくれる。復活時の自身のHP回復量が少なく、もう1回攻撃することは難しいため、全体回復+壁1回といった感じの性能だ。速攻チームどうしの戦いではそれなりに活躍してくれる。
バフがないので長期戦では弱いよ。
パラメータがPHY型・INT型どっちつかずで火力が低いのは運用上の難点になるね。

王キ: C

王キ - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
王キ / Wang Ki
レアリティEpic発行数100
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv184281818276
LvMAX(90)46815071711344
パッシブスキル大将軍
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.先頭の味方のPHYを、自分のPHYの50%分アップ

ファオ
ファオ
武田信玄の下位互換としか言いようがない残念なヒーロー。
HPが多すぎて王キが倒れる前に他のヒーローが虫の息になってるケースが多い。倒れた後にPHYバフが発動しても焼け石に水といったところだ。効果量も自身のPHYの50%とそれほど高いものではなく、決定打にはなりにくい。
デュエルではほとんど前衛の壁としてしか役に立たないのが悲しいね。

マルクス: C

マルクス - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
マルクス / Karl Marx
レアリティEpic発行数92
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv172192920276
LvMAX(90)37578157881344
パッシブスキル資本論
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.味方全員のINTを、自分のINTの20%分アップ
2.敵全員を睡眠状態にすることがある

ファオ
ファオ
倒れたときに全体INTバフと全体睡眠付与を発動するけど、王キ同様に手遅れであることが多い。
INTバフは死亡時発動にしては効果量が不足してる。睡眠付与は確定でないし、かかっても意外とすぐ解けてしまうので足止め効果がイマイチ。
かろうじてPHY型の速攻チームと戦うときには活かせられるかな、といったくらいだ。

キュリー夫人: C

キュリー夫人 / Marie Curie
レアリティEpic発行数64
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv154183125276
LvMAX(90)267871511211344
パッシブスキルプチ・キュリー
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.味方全員のHPを、回復係数の20%分回復
2.自分のHPに、自分のINTの10%分ダメージ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの発動率は多少ナイチンゲールよりマシだけど、回復量が絶対的に不足してる。自身へのダメージというデメリットも余計。
バフがないので長期戦は苦手で、速攻でも明確なアドバンテージを生み出してくれるほどではない。
トータルではナイチンゲールの大幅な下位互換と評価せざるをえないね。

孫権: C

孫権 / Sun Quan
レアリティEpic発行数90
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv184211825276
LvMAX(90)412102871221345
パッシブスキル若き後継者
初めて味方全体の合計HPが50%未満になった時、自分のPHY/INT/AGIを30%アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの発動タイミングが遅めなうえに、その状況で効果量が30%ではまるで足りない。
PHYとINTが同時に上がるのも意味が薄い。パラメータもバランス型で火力が伸ばしにくい。
あらゆる面で決定力が不足しており、デュエルで使うには中途半端な性能だ。

カラミティ・ジェーン: C

カラミティ・ジェーン / Calamity Jane
レアリティEpic発行数85
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv178152724276
LvMAX(90)381741311161344
パッシブスキル法廷の疫病神
自分がActive時、30%の確率で最もINTの高い敵のINTをこのヒーローのINTの10%分ダウン

ファオ
ファオ
パッシブスキルの内容自体は望まれているものだったんだけど、発動率も効果量も物足りず、はっきりした効果が出てくる前にバトルの決着がついてしまう。
仮想敵であろうエジソンやゴッホとやりあった場合も不利で、相手の方がバフの効果量が圧倒的に大きいため、ドラゴンのエクステンションを併用してもINTの増加を抑え込むのが難しい。
デュエルのスピード感についてこれていない感じだね。

趙雲: C

趙雲 / Zhao Yun
レアリティEpic発行数75
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv148321430276
LvMAX(90)243154671461344
パッシブスキル虎威将軍
このヒーローのHPが初めて50%未満になった時、このヒーローの最大HPの30%分回復し、
このヒーローのAGIを20%アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルはHPを回復してさらにAGIをアップするというものなんだけど、HP回復量もAGIのアップ量も不足してる。
回復量を増やそうとするとAGIが不足するし、AGIを増やそうとすると回復量が少なくなるというジレンマがあり、結果としてとても中途半端な性能のヒーローになってしまっているね。
速攻ではかろうじて使っていくことができるものの、勝てる相手はごく限られている。

岳飛: C

岳飛 / Yue Fei
レアリティEpic発行数91
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv157272026276
LvMAX(90)288131971241344
パッシブスキル尽忠報国
チーム全体のHPが初めて70%未満になった時、味方全体のPHYとINTとAGIをこのヒーローのINTの
10%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルで味方全員のPHY/INT/AGIがすべてアップするのは優秀なんだけど、効果量がわずか10%とあまりに非力。
PHYとINTが10%上がったところでほとんど誤差だし、AGIも行動数が増えるしきい値に乗るようあらかじめかなり高めに設定しておく必要があるため運用の手間も大きい。
効果量が自身のINT依存なのも問題で、岳飛はINTが低いので大したことのない効果量がさらに大したことない量になってしまう。

カエサル: C

カエサル / Julius Caesar
レアリティEpic発行数36
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv172271229276
LvMAX(90)363131571391344
パッシブスキル来た、見た、勝った
初めてこのヒーローのHPが40%未満になった時、敵全体のINTをこのヒーローの
PHYの15%分ダウンし、味方全体のPHYをこのヒーローのPHYの10~20%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルの効果量が低すぎるね。
INTデバフ量はPHYの15%なのでカエサルのPHYを500まで上げたとしてもわずかに75。ゴッホやエジソンのINTバフなら1回でゆうにそれ以上INTが上がってしまう。
PHYのバフ量も大したことはない。
パッシブスキルの発動タイミングも遅めで、カエサルでINT型チームの攻勢を止めるのは難しいだろう。

ダーウィン: C

ダーウィン / Charles Darwin
レアリティEpic発行数31
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv169132729276
LvMAX(90)354601311391344
パッシブスキル種の起源
発動条件:自分がActive Skillを使用した後、50%の確率で発動
1.先頭の敵のPHYを、対象のPHY増加分の30%分ダウン
2.先頭の敵のAGIを、対象のAGI増加分の30%分ダウン

ファオ
ファオ
高確率で発動するパッシブスキルで敵前衛のPHYとAGIの増加をある程度は抑えられるけど、バフ量の30%を減らすだけなので結局相手のパラメータは高いままだ。
中衛、後衛には効果がなく、INTバフを対象としていないのも非常に痛いところ。
相手のPHYとAGIのバフを止めるなら対象範囲が全体であるサケのエクステンションを使った方が、よほど確実で効果的だよ。

ヤマトタケル: C

ヤマトタケル / Yamato Takeru
レアリティEpic発行数91
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv172271625276
LvMAX(90)366131751201344
パッシブスキル三種の神器
自分がActive Skillでダメージを受けた後、25%の確率で発動
1.自分のPHYを、自分のPHY低下分の150%分アップ
2.自分のINTを、自分のINT低下分の150%分アップ
3.自分のAGIを、自分のAGI低下分の150%分アップ

ファオ
ファオ
ベートーヴェンやモーツァルトといった、強力なデバフを使ってくる相手への対策となるヒーロー。
なんだけど、パッシブスキルはダメージを受けたときに25%で発動なので、ベストのタイミングで発動してくれることは少ない。
そのため相手が速攻をしかけてくる場合はそのまま押し切られてしまう。
長期戦で相手が継続的にデバフをかけてくる場合には自分のパラメータを維持することはできるものの、爆発的にパラメータがアップするということはなく、結局相手のバフに押し切られることになる。

平将門: C

平将門 / Taira no Masakado
レアリティEpic発行数70
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv187301320276
LvMAX(90)43514660971344
パッシブスキル首塚伝説
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.敵全員のHPに、自分のPHYの40%分ダメージ
2.敵全員を恐怖状態にすることがある

ファオ
ファオ
死亡時発動タイプのパッシブスキルは発動してもすでに手遅れであることが多いのだけど、平将門もその例に漏れない。
平将門が倒れるころにはだいたい相手のバフが何回か発動していたり、こちらはデバフを食らったりしていて、恐怖が入ったところで形勢逆転が難しいことがほとんどだ。
恐怖そのものはとても効果的なんだけど、いかんせん遅すぎる。
どちらかというと恐怖より同時に発動する全体ダメージの方が有効で、速攻をかけるときには悪くないダメージ源になるよ。

関羽: C

関羽 / Guan Yu
レアリティEpic発行数88
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv163311921276
LvMAX(90)35714190981344
パッシブスキル過五関斬六将
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの40%分ダメージ
2.自分のHPに、自分の最大HPの5%~10%分ダメージ

ファオ
ファオ
パッシブスキルは発動率も威力もなかなか。
それはいいんだけど、BlueDragonで戦う相手チームは前衛がベートーヴェン、武田信玄、上杉謙信など、むしろある程度ダメージを与えてほしい相手であることが多い。そういう相手には関羽のパッシブスキルによる前衛へのダメージは逆効果になってしまう。

パッシブスキル発動時のデメリットである自己ダメージに加えて、低めのHPとAGI、高めのINTというパラメータバランスの悪さもあり、現在の環境ではかなり活用する機会が限られるヒーローだ。

ブリュンヒルド: C

ブリュンヒルド / Brunhild
レアリティEpic発行数64
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv160311031276
LvMAX(90)282167521351344
パッシブスキル冥府への旅
初めて自分のHPが10%未満になった後、100%の確率で発動
1.自分のPHYを、自分のPHY低下分の100%分アップ
2.自分のAGIを、自分のAGI低下分の100%分アップ
3.自分のPHYを、自分のPHYの80%~100%分アップ
4.自分のAGIを、自分のAGIの80%~100%分アップ
5.自分のHPを、自分の最大HPの40%分回復

ファオ
ファオ
パッシブスキルは発動しさえすればたいへん強力。しかしいかんせん発動条件が厳しく、狙って発動させることがほぼ不可能なレベル。普通の使い方ではデュエルで活躍させることは難しいだろう。
ただし、リザレクション効果を持つ火の鳥のエクステンションを装備させた場合だけは話が別。

リザレクションによる復活ではHPが1になるため、そこで確実にブリュンヒルドのパッシブスキルを発動させることができ、極めて強力なヒーローに一変する。
火の鳥を装備させたブリュンヒルドはLegendaryヒーローの中に入れても遜色ない性能があると言っていいだろう。
しかし火の鳥はLegendaryのエクステンションなので当然Blue Dragonで使うことはできない。発行量もごく限られている。かなり限定されたシチュエーションでの評価ということになるね。

Tier Dのヒーロー

楊貴妃: D

楊貴妃 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
楊貴妃 / Yang Guifei
レアリティEpic発行数95
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv154183026276
LvMAX(90)267861461271344
パッシブスキル傾国の美女
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.敵全員のINTを、自分のINTの5%分ダウン
2.味方全員のINTを、自分のINTの5%分ダウン

ファオ
ファオ
正直だいぶしんどい。
パッシブスキルのINTデバフ量がとても低く、相手にゴッホやエジソンがいればとても対抗できない。しかも味方のINTまで下げてしまうし。
速攻でも長期戦でも使いどころがほぼない。
ポジティブな話としては、ワンドの実装でかろうじて火力が少しは出るようになったことくらいかな。

カメハメハ大王: D

カメハメハ大王 / Kamehameha I
レアリティEpic発行数67
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv160272520276
LvMAX(90)291131123971344
パッシブスキルママラホエ・カナヴィ
ダメージを受けた時、受けたダメージの20%分、自分のHPを回復する

ファオ
ファオ
少し頑丈なだけ。HPが低いからその長所すら消えてしまっている。
パラメータもバランス型で火力が出ない。
UnCommonのグリム兄弟の方が性能が上である可能性すらあるね。
どうすんだこれ……。

ブッダ: D

ブッダ / Buddha
レアリティEpic発行数93
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv11479277276
LvMAX(90)64548137481344
パッシブスキル悟り
Battle開始時、100%の確率で発動
1.味方全員のHPを、自分の最大HPの30%~40%分回復
2.味方全員のAGIを、自分のAGIの10%分アップ

ファオ
ファオ
クエスト専用。
デュエルではパッシブスキルによるバトル開始時の回復は意味がない。
フラッグ戦で勝ち抜けば多少は意味が出てくるけど、フラッグ戦でブッダを使う人はいないと思う。
全体AGIバフも自身のAGIがとても低いのでほぼ空気。
HPだけはとても高いので、デュエルで使うなら壁としてかなあ……。

過去のマイクリヒーローランキング

ファオ
ファオ
ヒーローランキングの過去の評価だよ。

2019年9月11日版

  • Tier S: ベートーヴェン、沖田総司、ゴッホ
  • Tier A: ナイチンゲール、トーマス・エジソン、武田信玄、モーツァルト、上杉謙信、エイブラハム・リンカーン、近藤勇、黒髭
  • Tier B: 張飛、佐々木小次郎、勝海舟、ビリー・ザ・キッド、マルコ・ポーロ、伊達政宗、マルクス、チャイコフスキー、マリー・アントワネット、呂布、巴御前、土方歳三、ヤマトタケル、平将門、関羽
  • Tier C: 王キ、楊貴妃、キュリー夫人、孫権、カメハメハ大王、カラミティ・ジェーン、趙雲、岳飛、カエサル、ダーウィン

2019年4月15日版

  • Tier S: ベートーヴェン、沖田総司、ゴッホ
  • Tier A: 張飛、ナイチンゲール、佐々木小次郎、勝海舟、ビリー・ザ・キッド、トーマス・エジソン、伊達政宗、マリー・アントワネット、武田信玄、土方歳三
  • Tier B: マルコ・ポーロ、王キ、マルクス、チャイコフスキー、呂布、孫権、巴御前、岳飛、カエサル
  • Tier C: 楊貴妃、キュリー夫人、カメハメハ大王、カラミティ・ジェーン、趙雲

2019年1月29日版

  • Tier S: トーマス・エジソン
  • Tier A: 佐々木小次郎(A+)、勝海舟(A+)、伊達政宗(A+)、ベートーヴェン、ゴッホ
  • Tier B: 張飛(B+)、ナイチンゲール(B+)、ビリー・ザ・キッド(B+)、沖田総司(B+)、チャイコフスキー(B+)、マリー・アントワネット(B+)、呂布、孫権、カメハメハ大王
  • Tier C: マルコ・ポーロ(C+)、王キ(C+)、キュリー夫人(C+)、カラミティ・ジェーン(C+)、マルクス、楊貴妃

2018年12月22日版

ヒーロー性能ランキング Epic編 – My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
  • Tier S: 勝海舟、トーマス・エジソン、佐々木小次郎
  • Tier A: 張飛、伊達政宗、ベートーヴェン
  • Tier B: チャイコフスキー、ナイチンゲール、沖田総司、ビリー・ザ・キッド、マリー・アントワネット、王キ、呂布
  • Tier C: 楊貴妃、マルコ・ポーロ、マルクス

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の攻略情報

最新情報

ヒーロー性能ランキング

データ集

初心者向け攻略情報

ゲームの基本情報

クエスト攻略

デュエル攻略

ランド情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連リンク