マイクリプトヒーローズ

[マイクリ] ヒーロー性能ランキング Legendary編 – My Crypto Heroes攻略

ファオ
ファオ
My Crypto Heroes(マイクリ)に登場するヒーローを性能で格付け!
ゲーム内最高レア度Legendaryヒーローのランキングだよ!

クオン
クオン
Legendary以外のレア度のランキングはこちらをご覧ください。

ランキングの評価基準

ファオ
ファオ
このランキングは、Legendaryヒーローのデュエルにおける格付けだよ。
今回からクエストの評価は実施しないこととさせてもらったよ。

ファオ
ファオ
ランキングでは戦局への影響力、決定力、そしてそのヒーローがおかれている環境を重視したよ。
パッシブスキルを発動することでバトルを一気に有利に展開できたり、勝敗を決定付けたりできるようなヒーローの評価が高くなる。
性能が高くても対策となるヒーローやエクステンションが多く存在するなど、環境が不利な場合は評価が厳しくなる。

ランクはSが最高でDが最低だよ。
各ランクのイメージはだいたいこんな感じだよ。
  • S: デュエルカップやナイト戦で最上位を狙うなら必須級のヒーロー
  • A: チームに編成することで高い勝率を期待できるヒーロー
  • B: 編成によっては上位のチームに対して勝利できる可能性があるヒーロー
  • C: 勝ち筋や活躍できる機会が限られるヒーロー
  • D: 現在のデュエル環境では活躍させるのが難しいヒーロー

Legendaryヒーローの性能ランキング一覧

ファオ
ファオ
2020/1/14時点でのLegendaryヒーローの格付けはこれだ!
  • Tier S: アインシュタイン
  • Tier A: 織田信長、ナポレオン・ボナパルト、ジョージ・ワシントン、レオナルド・ダ・ビンチ、卑弥呼、アレキサンダー、源義経、安倍晴明、リチャード1世
  • Tier B: 曹操、アーサー王、坂本龍馬、バッハ、チンギス・ハン、諸葛亮、始皇帝、ツタンカーメン
  • Tier C: ジャンヌ・ダルク、劉備、カール大帝、虞美人
  • Tier D: クレオパトラ

ファオ
ファオ
各Tierごとに格付けの理由を解説していこう。

Tier Sのヒーロー

アインシュタイン: S

アインシュタイン - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
アインシュタイン / Albert Einstein
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1105214133390
LvMAX(100)453671761321578
パッシブスキル相対性理論
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.味方全員のPHYを、自分のINTの30%分アップ
2.味方全員のAGIを、自分のINTの30%分アップ

ファオ
ファオ
相変わらずマイクリ界最強のPHY/AGIバッファー。高確率で発動するパッシブスキルのAGIバフが強力で、PHY型と組んでもINT型と組んでも性能を引き出すことができる。
利用範囲の広さと組める相手の多さが最大の魅力だね。

しかしながら、もう1人の強力なバッファーであるアレキサンダーの台頭や、シックルやワンドといったアインシュタインを狙い撃ちできるエクステンションの実装、さらには恐怖の状態異常を付与できる手段の増加などの理由によって、以前ほどの圧倒的な強さは薄れている。
最強クラスではあるけど、もう絶対的ではないし、対策は十分可能になったといえるよ。

Tier Aのヒーロー

織田信長: A

織田信長 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
織田信長 / Nobunaga Oda
レアリティLegendary発行数9
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1123503035468
LvMAX(100)459185961181656
パッシブスキル天下布武
自分がActive Skillを使用した後、25%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの150%分ダメージ

ファオ
ファオ
PHYバフがのった「天下布武」の威力は驚異的。パラメータも他のLegendaryヒーローより一段高く設定されており、基本性能も高い。
マイクリ界最強のPHYアタッカーであることは間違いないよ。

ただし、最近は相手が前衛にアレキサンダーを置いて、攻撃ポイントが前衛に絞られる「天下布武」を逆利用されるケースが増えてきている。これをやられると、アレキサンダーがすぐ倒れていきなり相手に大きなバフがかかってしまい、一気に形成不利となる、
このように信長を使いたくても使ってはいけないケースが増えてきている。この点で評価を前回から一段下げたよ。

ナポレオン・ボナパルト: A

ナポレオン・ボナパルト - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ナポレオン・ボナパルト / Napoleon Bonaparte
レアリティLegendary発行数9
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1108324939468
LvMAX(100)3841051811381656
パッシブスキルコルシカの悪魔
自分がActive時25%の確率で、先頭の敵にINTの150%分ダメージ

ファオ
ファオ
織田信長と対の存在といえる、マイクリ界最強のINTアタッカー。パラメータが他のLegendaryヒーローより一段高く設定されており、基本性能が高いのは信長と共通。
弱点も信長と同じで、相手にアレキサンダーを前衛に置かれるのがつらい。

デュエルでは天敵である卑弥呼の採用率が高かったり、同僚となるバッファーの候補(ワシントン)の性能がやや劣っていたりと、環境面でやや不遇な感じがあるね。
卑弥呼の採用率は下がり気味で、源義経とリチャード1世が同時に編成されるケースが多くなってきているので、活躍の場は今後増えるんじゃないかな?

ジョージ・ワシントン: A

ジョージ・ワシントン - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ジョージ・ワシントン / George Washington
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1102313533399
LvMAX(100)4201201401291587
パッシブスキル1stプレジデント
自分がActive Skillを使用した後、20%の確率で発動
1.味方全員のINTを、自分のINTの30%分アップ
2.味方全員のAGIを、自分のINTの30%分アップ

ファオ
ファオ
アインシュタインと対の存在といえる強力なINT/AGIバッファー。パッシブスキルが発動さえすれば強力無比。
ただし、発動率が20%と低く、安定性は大きくアインシュタインに劣る。
この安定性の低さが唯一にして最大の弱点で、確率が決まってしまっているのでエクステンションでもチーム編成でもどうにもならない。
確実に勝ちたいときに確実に勝ってくれないのが大きな悩みの種になるよ。

レオナルド・ダ・ビンチ: A

レオナルド・ダ・ビンチ - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
レオナルド・ダ・ビンチ / Leonardo da Vinci
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv193274233399
LvMAX(100)381961771291587
パッシブスキルモナリザ
初めて自分のHPが60%未満になった後、100%の確率で発動
1.敵全員のHPに、自分のINTの80%分ダメージ

ファオ
ファオ
あるいはマイクリ界最強のINTアタッカーはナポレオンではなくてダ・ビンチかも?
それくらいの強さを持つINT型のヒーローだね。
パッシブスキルの決定力が非常に高く、アレキサンダーと組んでINTバフを乗せて発動させることで一撃で敵チームを全滅させることすらできる。アレキサンダーの実装で大きく強化されたヒーローだ。

ファオ
ファオ
卑弥呼は相変わらず天敵。
また、安倍晴明やカール大帝といったINTデバフスキルを持つヒーローに耐久戦で戦われると勝ち目が薄いという明確な弱点があるよ。

卑弥呼:A

卑弥呼 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
卑弥呼 / Himiko
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv199304128396
LvMAX(100)3961201641121584
パッシブスキル鬼道
Battle開始時、100%の確率で発動
1.敵全員のINTを、自分のINTの50%分ダウン
2.味方全員のINTを、自分のINTの50%分ダウン

ファオ
ファオ
INT型のヒーローの天敵。INT型のチームが相手であれば、初手のパッシブスキルでほぼ無力化できてしまう。
卑弥呼の後ろに配置したヒーローにかかるINTデバフは敵に与えるデバフ量の半分で済むという特性もあり、この点でも使い勝手がいい。
ワンドというINTデバフを受けるほど威力が増すエクステンションとの相性が非常によく、アタッカーとして活躍させることもできるようになった。
全体的にとても環境に恵まれてるヒーローだね。

ファオ
ファオ
弱点は小野小町を使われること。
五分の状態に戻るだけとはいえ、卑弥呼を使ったアドバンテージをほぼ解消されてしまい、思わぬ苦杯を舐めることが増える。

アレキサンダー: A

アレキサンダー / Alexander the Great
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1147272729396
LvMAX(100)4831231231211584
パッシブスキル征服王の偉業
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.先頭の味方のPHYを、自分のPHYの120%~140%分アップ
2.先頭の味方のINTを、自分のINTの120%~140%分アップ
3.先頭の味方のAGIを、自分のAGIの120%~140%分アップ

ファオ
ファオ
アイシュタインと並び称される強力なバッファーだね。
エクステンション次第でPHY型のヒーローもINT型のヒーローも支援することができ、アインシュタイン以上につぶしがきく。アインシュタインとの価格差を考えれば、コストパフォーマンスはだんぜんアレキサンダーが上だ。

ファオ
ファオ
パッシブスキルは死亡時発動なので、やっかいな状態異常である恐怖がこわくないのも利点。
自分が倒れないことにはパッシブスキルが発動しないので、相手にバフを積まれながらゆっくり戦われるのと、自分がいない方から攻撃されるのが大きな弱点となっている。

源義経: A

源義経 / Minamoto no Yoshitsune
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1102361646396
LvMAX(100)429142621811584
パッシブスキル鵯越の逆落とし
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.自分のAGIを、自分のAGIの20%分アップ
2.一番INTの高い敵のPHYを、自分のPHYの20%分ダウン
3.一番INTの高い敵を恐怖状態にすることがある

ファオ
ファオ
高確率で発動するパッシブスキルによる恐怖付与で敵のINTバッファーの行動を封じ、さらにPHYデバフした上に自分にAGIバフまでかける。AGIがもともと高いため、あっという間にAGIがカンストして手のつけられない強さになる。
卑弥呼やアインシュタインとの相性も最高。
「卑弥呼、アインシュタイン、源義経」という編成は、対策を持たない相手にとってはどうやっても勝つのが難しいほどの強さを誇る。

このように源義経は弱点が少なく強力無比な存在だったんだけど、天敵となるリチャード1世の実装で「とりあえず入れておけば強い」という環境ではなくなったね。
「卑弥呼、アインシュタイン、源義経」の編成だけではもうデュエルを勝ち抜いていくことはできない。
義経を使うべき相手の見極めが大切だ。

安倍晴明: A

安倍晴明 / Abe no Seimei
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1126254322396
LvMAX(100)51394168951584
パッシブスキル急急如律令
最後尾の敵がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.一番INTの高い敵のINTを、対象のINTの20%分ダウン
2.一番INTの高い敵を睡眠状態にすることがある
3.一番HPの低い味方のHPを、自分の最大HPの15%~20%分回復

ファオ
ファオ
高頻度で発動するINTデバフに睡眠付与、さらに回復まであり、耐久戦に持ち込む性能に優れたヒーローだね。安定性が高く、パッシブスキルが自身のPHYとINTにほぼ依存しないため、応用範囲がとても広い。

一方、バフを持たず、自身で大きなダメージを与えることができないため、決定力不足なのが弱点だ。
耐久戦に入ってからは他のヒーローからの支援が不可欠で、勝ち切るための手段が求められるよ。
自分で使うとそれほど強く感じないんだけど、敵に回すととてもやっかいな存在だと感じるヒーローだ。

リチャード1世: A

リチャード1世 / Richard I
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv199382338396
LvMAX(100)375157891571584
パッシブスキル騎士道の華
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.自分のPHYを、自分のPHYの30%分アップ
2.一番AGIの高い敵のPHYを、対象のAGIの30%分ダウン
3.一番AGIの高い敵を出血状態にすることがある

ファオ
ファオ
源義経の天敵といえるヒーロー。アイシュタインと組んだPHY型ヒーローの性能を落とすのも得意。自己PHYバフで攻撃力も高い。全体的にかなり高性能だ。
リチャードにはAGIバフがないため、性能を引き出すにはアインシュタインと組ませたいところだね。その点で運用に敷居の高さがある。

弱点としては出血を付与してしまうと今度は恐怖にかからなくなってしまうこと。
敵のアインシュタインに恐怖でなく出血を付与してしまうとバフの発動を止められなくなり、不利な状況に陥ることがあるよ。敵のAGIに注意だ。

Tier Bのヒーロー

曹操: B

曹操 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
曹操 / Cao Cao
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1117363325399
LvMAX(100)504145129871587
パッシブスキル乱世の奸雄
自分がActive Skillを使用した後、100%の確率で発動
1.自分のHPを、自分のPHYの30%分回復

ファオ
ファオ
耐久力という点では全ヒーロー中最高の性能を持っている。しかし、AGIの低さが大きな足かせとなって素の状態ではその耐久性能が死んでしまっている。
AGIバフをかけてあげないことにはほとんど強さを感じられないヒーローだ。

ファオ
ファオ
そのため、性能を引き出す必要上PHYとAGIのバフがどうしても欲しいところで、必然的にアインシュタインかアレキサンダーがチームメンバーとして必要になってくる。
この2人の有無で曹操の価値は大きく変わってくるよ。

アーサー王: B

アーサー王 / King Arthur
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1108332043396
LvMAX(100)444132631851584
パッシブスキルエクスカリバー
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの30%分ダメージ
2.自分のHPを、回復係数の20%分回復

ファオ
ファオ
攻撃しつつ自分を回復できるパッシブスキルは強力で、PHY型のヒーローとしてパラメータのバランスも良好。アイシュタインやアレキサンダーと組んでも強いし、他のPHY型ヒーローと組んで速攻に使っても強い。
このようにアーサー王は決して弱くないヒーローだよ。

しかし、後発で源義経やリチャード1世といった強力なバフ&デバフに加えて状態異常まで付与できる万能型のヒーローが実装されてしまったため、性能がシンプルなアーサー王は使う機会がどうしても限られてきている。
アインシュタインとの相性ではこの2人にかなわないので、アーサー王はアインシュタイン抜きの速攻が活路になると思われる。

坂本龍馬: B

坂本龍馬 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
坂本龍馬 / Ryoma Sakamoto
レアリティLegendary発行数17
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv199283833396
LvMAX(100)4051041571321584
パッシブスキル海援隊
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.味方全員のHPを、回復係数の30%分回復
2.味方全員のINTを、自分のINTの10%分アップ

ファオ
ファオ
高確率で発動する全体INTバフと全体回復はとても便利。安定性も高い。
便利ではあるんだけど、INTバフも回復もそれほど大きな量ではないので、パッシブスキルが発動すれば圧倒的に有利になるといった決定力は欠けているね。

ファオ
ファオ
ただし、Legendaryヒーローには使いやすい性能をもったINT型のヒーローが少なく、INT型のチームを組む場合は龍馬の出番は意外と多いよ。
リチャード1世の登場で「卑弥呼、アインシュタイン、源義経」という定番チームの採用率が下がると考えられ、環境は龍馬に追い風が吹いてる。

バッハ: B

バッハ - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
バッハ / Johann Sebastian Bach
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv190233742396
LvMAX(100)360921481681584
パッシブスキルバロック
自分がActive Skillを使用した後、30%の確率で発動
1.味方全員のPHYを、自分のINTの10%分アップ
2.味方全員のINTを、自分のINTの10%分アップ
3.味方全員のAGIを、自分のINTの10%分アップ

ファオ
ファオ
アインシュタインとワシントンを足して3で割ったような全体バフのパッシブスキルを持つヒーロー。
パラメータバランスも良好でバッファーとして素直で使いやすい性能ではあるんだけど、パッシブスキル発動時の戦局への影響力はどうしても限定的になる。アインシュタインとかちあうと不利は否めないよ。

坂本龍馬と同じく、リチャード1世の登場で卑弥呼の採用率が下がる可能性があるので、環境としてはバッハに追い風。
INT特化型のチームで活躍の場が増えるかもしれない。

チンギス・ハン: B

チンギス・ハン - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
チンギス・ハン / Genghis Khan
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv187371848396
LvMAX(100)348148721921584
パッシブスキル蒼狼
自分がActive Skillでダメージを受けた後、100%の確率で発動
1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの40%分ダメージ

ファオ
ファオ
反撃のパッシブスキルを持つ優秀なPHYのアタッカー。アインシュタインやアレキサンダーとの相性がよく、PHY特化チームでの速攻で使っても強さを発揮できるよ。
ただ、アーサー王と同じく、後発で源義経やリチャード1世といったさらに優秀なPHY型ヒーローが実装されてしまったので最近は出番が少なめ。
この2人を相手にした時もパッシブスキルのPHYデバフが痛く、チンギス・ハンはどうしても苦戦を強いられる。

ファオ
ファオ
チンギス・ハンを3人並べて「ヴァンパイアロード」のエクステンションで自分たちに攻撃しながらパッシブスキルを発動させるなんて戦法が発明されたけど、そういったおもしろい使い方ができるヒーローであるのは魅力。
自己ダメージ型のエクステンションが今後実装されればこの戦法はさらに輝くかもしれない。

諸葛亮: B

諸葛亮 / Zhuge Liang
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1114154336396
LvMAX(100)471581721411584
パッシブスキル死せる孔明生ける仲達を走らす
初めて自分が死亡した後、100%の確率で発動
1.敵全員のPHYを、対象のPHY増加分の100%分ダウン
2.敵全員のINTを、対象のINT増加分の100%分ダウン
3.敵全員のAGIを、対象のAGI増加分の100%分ダウン

ファオ
ファオ
一時期だいぶ採用率が下がったけど、また最近活用できる機会が増えてきたね。
諸葛亮はINTとAGIを高く設定しやすく、さらにPHYも低い。パッシブスキルも死亡時発動で敵のバフを帳消しにできるため、恐怖付与してくる敵へのオトリとして最適な存在だ。
恐怖が使われることが増えてきた現在の環境ではこの性能は貴重だよ。

卑弥呼の採用率が低下傾向なのも追い風で、高いINTを活かして全体攻撃を連発してるだけでもかなりの火力になる。
今回はB評価としたけどAにするか迷ったくらいで、源義経やリチャード1世への対策手法が確立すれば評価を一段上げてもいいね。

始皇帝: B

始皇帝 / Qin Shi Huang
レアリティLegendary発行数16
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1141163534396
LvMAX(100)588621371331584
パッシブスキル中国統一
初めて味方全員の合計HPが55%未満になった後、100%の確率で発動
1.敵全員のAGIを、対象のAGIの100%分ダウン
2.味方全員のAGIを、対象のAGIの100%分ダウン
3.自分のAGIを、自分のAGI低下分の100%分アップ

ファオ
ファオ
発動すると自分以外のAGIを1にしてしまうという劇的な効果を発揮するパッシブスキルを持つヒーローだね。
アインシュタインを相手にするとAGIを1にしてもすぐ戻されてしまうためかなり使いづらかったのだけど、ワンドのエクステンションの実装により、卑弥呼と組んで即アインシュタインを落とすような戦い方ができるようになった。
どんな相手にも勝てるわけではないけど、勝率の高い戦法が確立されつつある昇り調子のヒーローだよ。

ツタンカーメン: B

ツタンカーメン / Tutankhamun
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1120392231396
LvMAX(100)477161911171584
パッシブスキルファラオの呪い
初めて自分のHPが50%未満になった後、100%の確率で発動
1.敵全員のHPに、自分のPHYの80%分ダメージ

ファオ
ファオ
レオナルド・ダ・ビンチのPHY版。
最強のPHYバッファーであるアインシュタインがいるからダ・ビンチより環境有利になるかと思ったけどフタを開けてみたらそうでもなくて、PHYデバフが強力な源義経とリチャード1世が天敵として立ちはだかっていた。

ダ・ビンチにも安倍晴明やカール大帝という天敵がいるけど、源義経とリチャード1世の方が基本的に性能で上回っており採用率も高いため、ツタンカーメンにとってはより環境が厳しくなってる。後方から単体攻撃できる上にPHYデバフまであるタンジェリンの存在もやっかい。
ツタンカーメンの性能そのものがダ・ビンチと比べて低いわけではないよ。環境面を考慮して、ダ・ビンチより評価を一段下げた。

Tier Cのヒーロー

ジャンヌ・ダルク: C

ジャンヌ・ダルク - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
ジャンヌ・ダルク / Joan of Arc
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1147292925396
LvMAX(100)672108108881584
パッシブスキルオルレアンの乙女
ダメージを受けた時、味方全体のPHYをINTの10%分アップ

ファオ
ファオ
パッシブスキルによるPHYバフの効果量が低く自身のINTも低いため、展開の早いデュエルではPHYバフの効果がはっきり現れる前に決着がついてしまうことが多い。この立ち上がりの遅さが大きな弱点だね。
卑弥呼が天敵で、デバフでINTを下げられると壁以外の役割ではほぼ役に立たなくなってしまうのも問題。
とにかく粘って長期戦に持ち込めればなんとか……。

劉備: C

劉備 - My Crypto Heroes(マイクリ)攻略
劉備 / Liu Bei
レアリティLegendary発行数17
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv193323732396
LvMAX(100)3811241531241584
パッシブスキル三顧の礼
自分がActive Skillを使用した後、40%の確率で発動
1.一番HPの低い味方のPHYを、自分のINTの20%分アップ
2.一番HPの低い味方のINTを、自分のINTの20%分アップ
3.一番HPの低い味方のHPを、回復係数の20%分回復

ファオ
ファオ
単体回復とPHY/INTバフを両立できる器用なヒーロー。
しかし、PHYとINTの両面バフが効果的に働く場面は少なく、PHYかINTのどちらかが無駄になってしまいがち。一応、回復効率が上がるというメリットはあるんだけどね……。
バフが蓄積して回復効率も高まる長期戦では非常に強いのだけど、そこにどう持ち込むかが大きな課題。残念ながらまだその手法が確立されていない。

カール大帝: C

カール大帝 / Charles the Great
レアリティLegendary発行数20
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv172333837396
LvMAX(100)3001321501461584
パッシブスキルキングオブハート
自分がActive Skillを使用した後、25%の確率で発動
1.自分のINTを、自分のINTの30%分アップ
2.一番INTの高い敵のINTを、対象のINTの30%分ダウン

ファオ
ファオ
長期戦に持ち込めると非常に強いヒーローで、INTデバフが強力なので特にINT型の相手に対しては無類の強さを誇る。
しかし、劉備と同じく課題はどう長期戦に持ち込むか。
速攻を仕掛けられるのが苦手で、それをどうしのぐかに勝敗がかかっている。回復がない分、劉備以上に対応は厳しいといえるね。

虞美人: C

虞美人 / Consort Yu
レアリティLegendary発行数18
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv196412831396
LvMAX(100)4021601141201584
パッシブスキル破滅哀歌
Battle開始時、100%の確率で発動
1.敵全員のPHYを、自分のPHYの50%分ダウン
2.味方全員のPHYを、自分のPHYの50%分ダウン

ファオ
ファオ
卑弥呼のPHY版。虞美人の後ろに配置したヒーローが受けるPHYデバフは敵に与えるデバフ量の半分ですむというのも卑弥呼と同じ。
じゃあ、卑弥呼と同じくらい強くて活用の場が広いのかというとそれがそうではないのがつらいところ。

まず、虞美人が一番輝く相手であるPHY特化型チームというのがLegendaryの環境ではごく少数。アインシュタインがいるチームを相手にした場合も、せっかく下げたPHYをバフですぐ戻されてしまうのであまり優位性が発揮できない。
さらに、卑弥呼にはゴブレットやワンドといった非常に性能とマッチしたエクステンションが存在するけど、虞美人にはワンドより威力で劣るうえに攻撃対象が前から固定されるレイピアしかない。

このように虞美人は卑弥呼と比べると圧倒的に不利な環境におかれている。
ただ、ポテンシャルそのものはあるので、今後実装されるエクステンション次第では大きく化ける可能性が残されているんじゃないかな。

Tier Dのヒーロー

クレオパトラ: D

クレオパトラ / Cleopatra
レアリティLegendary発行数19
能力値HPPHYINTAGI総合力
Lv1129153638396
LvMAX(100)534581421501584
パッシブスキル戦乱を呼ぶ美貌
自分がActive Skillでダメージを受けた後、100%の確率で発動
1.先頭の敵のAGIを、自分が受けたダメージの25%分ダウン

ファオ
ファオ
非常に厳しい。敵前衛へのAGIデバフだけではあまりに力不足。アインシュタインのバフどころか、「グリーンリース」でのバフで間に合ってしまう可能性すらある。
他のLegendaryのヒーローは評価が低かったとしても勝ち筋や役に立つ場面というのがちゃんと存在するのだけど、クレオパトラはまだそれが見つかっていない。
性能を引き出してくれるエクステンションがこれといって存在しないのもつらいね。
だれかクレオパトラを助けてあげて……。

過去のマイクリヒーローランキング

ファオ
ファオ
ヒーローランキングの過去の評価だよ。

2019年8月15日版

  • Tier S: 織田信長、アインシュタイン
  • Tier A: ナポレオン・ボナパルト、ジョージ・ワシントン、レオナルド・ダ・ビンチ、卑弥呼、諸葛亮、源義経
  • Tier B: 曹操、アーサー王、坂本龍馬、バッハ、チンギス・ハン、アレキサンダー
  • Tier C: ジャンヌ・ダルク、劉備、カール大帝、クレオパトラ、始皇帝

2019年4月17日版

  • Tier S: 織田信長、アインシュタイン
  • Tier A: ナポレオン・ボナパルト、ジョージ・ワシントン、卑弥呼、バッハ、チンギス・ハン
  • Tier B: レオナルド・ダ・ビンチ、アーサー王、坂本龍馬、劉備、諸葛亮
  • Tier C: 曹操、ジャンヌ・ダルク、カール大帝、クレオパトラ

2019年1月6日版

ヒーロー性能ランキング Legendary編 – My Crypto Heroes攻略
  • Tier S: アインシュタイン、ジョージ・ワシントン
  • Tier A: ナポレオン・ボナパルト、織田信長、バッハ(new)
  • Tier B: ジャンヌ・ダルク、坂本龍馬、卑弥呼(new)、チンギス・ハン(new)、劉備、アーサー王
  • Tier C: 曹操、レオナルド・ダ・ビンチ

2019/2/4版

  • Tier S: アインシュタイン、織田信長、ナポレオン・ボナパルト
  • Tier A: ジョージ・ワシントン(A+)、坂本龍馬、バッハ、チンギス・ハン
  • Tier B: 卑弥呼(B+)、アーサー王、ジャンヌ・ダルク
  • Tier C: 曹操(C+)、劉備(C+)、レオナルド・ダ・ビンチ

2018/12/22版

マイクリヒーローランキング2018年12月22日版
  • Tier S: アインシュタイン、ジョージ・ワシントン
  • Tier A: ナポレオン・ボナパルト、織田信長、坂本龍馬、ジャンヌ・ダルク
  • Tier B: 劉備、アーサー王、曹操
  • Tier C: レオナルド・ダ・ビンチ

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の攻略情報

最新情報

ヒーロー性能ランキング

データ集

初心者向け攻略情報

ゲームの基本情報

クエスト攻略

デュエル攻略

ランド情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連リンク