マイクリプトヒーローズ

[マイクリ] アートエディット解説 (スキルリスト付き) – My Crypto Heroes攻略

アートエディットとは?

アートエディットのメリット

アートエディットとはMy Crypto Heroes(以下マイクリ)独自のとてもおもしろい要素で、自分が持つヒーローの画像を自由に設定できるという機能だよ。
アートエディットでヒーローの画像をデフォルトのものから変更することで、下のような効果が発生するんだ。

アートエディットの効果

  • ゲーム内で表示されるヒーローの見た目が変わる
  • ヒーローのパラメータ配分が変わる(初回だけ)
  • デフォルトでもつアクティブスキル3(「休む」)が、アートエディットでしか手に入らないスキルに変化する
  • 自分が登録したヒーローアートに「LIKE」がつくとGUMがもらえる

特にゲーム上重要なのが3つ目の「アートエディット専用スキルの獲得」で、あまり役に立たないデフォルトのスキル「休む」がちゃんと使えるスキルに変貌する。
獲得できるスキルは、攻撃スキルだったりバフスキルだったり回復スキルだったりとさまざまで、現在まで28種類のスキルが確認されているよ。

画像を用意するという手間はあるけど、ヒーローの戦闘能力が大きく向上する要素で、これをやっていないと高難度のクエストをクリアしたりデュエルで勝ったりするのは難しい。
やらないメリットはないから、ぜひアートエディットに挑戦してみてね。

アートエディットのメリット

アートエディットのメリットをさらに具体的に説明するよ。

アートエディットのメリット

  1. ヒーローの見た目を自分の好みにカスタマイズ
  2. アートエディットスキルの獲得
  3. 「LIKE」がつくとGUMがもらえる
  4. トレード時に「印税」が発生(条件あり)

メリット❶ヒーローの見た目を自分の好みにカスタマイズ

これはアートクリエイターの方々にデザインしてもらった私たち3人のヒーローアートなんだけど、どれもとってもステキだよね。
ピプリクトキャラをアートエディット

こんなふうにヒーローの見た目を好きにカスタマイズできるから、ヒーローへの愛着がさらに深まるよ!

ヒーローに設定したアートはバトルではこんな感じで表示されるよ。
ヒーローアートのバトルでの表示

バトルでパッシブスキルが発動するとカットインでヒーローが表示されるから、ペルソナの「カッ!」みたいにして遊んでみたよ。
ヒーローアートのカットイン

こんな感じでアートで遊べるのもアートエディットの楽しさの一つだね。

アートエディット注意点として、アートエディットで設定していいのは「自分が著作権を持つ画像」に限られているので、かっこいいからといって他のゲームやサイトなどから勝手に画像を持ってきて設定してはいけない。
ルールはちゃんと守って遊ぼうね。

もともとマイクリで設定されているヒーローの画像を加工して使う分には問題ないので、自分の画像を用意できない場合は元の画像をいろいろいじってみよう。

メリット❷アートエディットスキルの獲得

アートエディットスキルの出し方

ゲームをプレイするうえで、アートエディットをする最大のメリットはなんと言ってもこれだね。
あまり役に立たないデフォルトスキルの「休む」が、アートエディットでしか手に入らない役に立つスキルに変化する。

アートエディットスキルに極端に強い性能のものはないけど、あるとないとでは大違い。
高難度のクエストや対人戦であるデュエルでは適切なアートエディットスキルが設定できてるかどうかで勝敗が変わってくるよ。
アートエディットスキルは1人のヒーローに対し3つまでストックできるから、相手によって使い分けるとさらにいいよ。

アートエディットスキルリスト」で現在まで見つけたアートエディットスキルをリストアップしたので参考にしてね。

メリット❸「LIKE」がつくとGUMがもらえる

アートエディットへのLIKE

「LIKE」は他のユーザーがアートエディットで登録したヒーローアートに、1GUMの投げ銭をすることができる機能だよ。
自分が設定したアートが「LIKE」されると、1GUM受け取ることができるよ。

1つのヒーローアートに対して同じユーザーがLIKEできるのは1回まで。
また一度おこなったLIKEを取り消すことはできないので注意しよう。

他にも、LIKE数が多いアート制作者にはトロフィーが授与されたり、トレードで手数料の一部が分配されるなんて特典もあるよ。

❹トレード時に「印税」が発生

LIKEがたくさんついたアートは「GOOD!」「COOL!!」というランクがつく。
格付けを得るには、「GOOD!」はLIKE30個、「COOL!!」はLIKE100個が必要だよ。
そのアートを表示したままマイクリでそのヒーローをトレードすると、取引手数料の一部がアート制作者に「印税」として支払われるよ。
  • GOOD! の印税率:取引手数料の30%
  • COOL!! の印税率:取引手数料の60%

例) ヒーローが1100GUMで落札された場合

  • 取引手数料 = 100GUM
  • GOOD!の印税:100GUM × 30% = 30GUM
  • COOL!!の印税:100GUM × 60% = 60GUM

おもしろいのは、この印税が発生するのは1回だけではないところだね。
ヒーローがふたたびマイクリ内で取引されて所有権が他のプレイヤーに移ったときも、トレード取引成立のたびにアート制作者に印税が付与される。

なお、印税が発生するのはマイクリ内のトレードを利用した取引のみだよ。
OpenSeaなどの外部のサービスを使った場合は対象外になるので注意しよう。

公式の説明は下の記事にあるよ。
さらにくわしく知りたい人は読んでみよう。

アートエディットのスキルリスト

スキル名スキル効果画像の傾向
ブラックシャウト先頭の敵にINTの40~50%分ダメージ黒色
レッドストライク先頭の敵にPHYの40~60%分ダメージ赤色
ハットトリック先頭の敵にPHYの15%分ダメージを3回繰り返す帽子
無垢なる忠誠先頭の敵にPHYの40%分ダメージを与え、自分に10%の回復効果を与える
ゴロゴロパンチ先頭の敵にPHYの40%分ダメージを与え、自分のAGIを5%アップネコ
ダンディズム先頭の敵にINTの30%分ダメージを与え、自分のPHYをINTの5%分アップヒゲの男性
ガールズ・トーク先頭の敵にINTの30%分ダメージを与え、自分のINTをINTの5%分アップ女性
女神のウィンク先頭の敵にPHYの40%分ダメージを与え、先頭の敵のPHYをINTの5%ダウンウィンク
中二病先頭の敵にINTの30%分ダメージを与え、先頭の敵のINTをINTの5%分ダウン少年の顔
モンキー・マジック先頭の敵にINTの30%分ダメージを与え、先頭の敵を混乱状態にすることがある
マゼンダマッシュルーム先頭の敵にPHYの20~40%分ダメージを与え、先頭の敵に混乱効果を与えることがあるマゼンダ色
サイドワインダー先頭の敵にPHYの40%分ダメージを与え、先頭の敵を毒状態にすることがある
霊峰富士敵全体にINTの10%のダメージを与え、味方全体に10%の回復効果を与える日本地図
Punks Not Dead敵全体にPHYの10%のダメージを与え、先頭の敵にPHYの25%分ダメージイギリス国旗
万里の長城敵全体にINTの10%のダメージを与え、味方全体のPHYをINTの5%分アップ中国国旗
自由の女神敵全体にPHYの10%のダメージを与え、敵全体のPHYをPHYの5%ダウンアメリカ国旗
無条件幸福最もHPの低い味方に30%の回復効果を与えるパンダ
紳士の品格自分に20%の回復効果を与え、自分のINTをINTの5%分アップスーツ
ホワイトキャンディー味方全体に20%の回復効果を与える白色
森林浴味方全体に10%の回復効果を与え、最もHPの低い味方に10%の回復効果を与える木や森の形
ハイ・フライヤー自分のAGIを10%アップ
ハードトレーニング自分のPHYを5%アップし、先頭の敵のPHYをPHYの5%分ダウン球場
眼鏡効果自分のINTを5%アップし、先頭の敵のINTをINTの5%分ダウンメガネ
フル・スロットル自分のAGIを5%アップし、先頭の敵のAGIをAGIの5%分ダウン
ブルーブロッサム先頭の味方のINT / AGIをINTの10%分アップ青色
グリーンリース先頭の味方のPHY / AGIをINTの15%分アップ緑色
イエローブラスト先頭の敵のINTをINTの10%分ダウン黄色
シアンフロスト先頭の敵のPHYをINTの10%分ダウン水色
バンディットバイト1.最後尾の敵のHPに、自分のPHYの40%~50%分ダメージナイフ
猛爪撃1.一番HPの高い敵を出血状態にすることがある
2.一番HPの高い敵のHPに、自分のPHYの10%~40%分ダメージ
猛獣
バックパス1.最後尾の味方のINTを、自分のPHYの15%分アップ
2.最後尾の味方のAGIを、自分のPHYの15%分アップ
ボール
一寸の虫にも五分の魂1.味方全員のPHYを、対象のINTの5%分アップ
2.味方全員のINTを、対象のPHYの5%分アップ
ホットチリペッパー1.味方全員のHPを、PHY回復係数の20%分回復唐辛子
シープソング1.先頭の敵のHPに、自分のINTの30%分ダメージ
2.先頭の敵を睡眠状態にすることがある
EMAGYドリンク1.先頭の味方のPHYを、自分のPHYの15%分アップ
2.先頭の味方のAGIを、自分のPHYの5%分アップ
缶やビン
ブーメランシュート1.最後尾の敵のHPに、自分のINTの40%~60%分ダメージブーメラン
ナイトメアトリック1.先頭の敵のHPに、自分のPHYの20%分ダメージ
2.先頭の敵を恐怖状態にすることがある
ジャック・オー・ランタン
スタンスピーカー1.一番HPの低い敵のHPに、自分のINTの20%~35%分ダメージ
2.一番HPの低い敵を気絶状態にすることがある
メガホン

現在実装されてるアートエディットスキルは全部でこの38種類だよ。
出し方はどれも判明してるので、フリー画像のサイトなどで素材を探して設定してみよう。

サイズや切り取り方のちょっとした違いで、目当てのスキルが出たり出なかったりすることがあるよ。
指定の画像を使っているのにその通りのスキルが出なかったら、画像の切り取り方を調整しながら何回か試してみよう。

おすすめのアートエディットスキル

実際にバトルで使ってみて使い勝手のよかったアートエディットスキルをピックアップしてみたよ。
ヒーローに何をつけていいか迷ったら参考にしてね。

ホワイトキャンディー:★★★

味方全員のHPを回復してくれる超便利スキルだよ。
白っぽい画像をアップするだけなので出現させるのもかんたん。
INT型のヒーローには、迷ったらとりあえずこれを覚えさせるのが大安定だよ。

ブルーブロッサム:★★

グリーンリース:★★

絶対腐らないバフスキル。
ブルーブロッサムはINTとAGI、グリーンリースはPHYとAGIを一緒に上げてくれて、使うたびに前衛がどんどん強くなる。
バフの効果量はINT依存なのでINTが高いヒーローに覚えさせよう。
これも青系の画像、緑系の画像をアップするだけなのでかんたんに出現させられる。

ブラックシャウト:★★

レッドストライク:★★

ブラックシャウトの威力はINT依存、レッドストライクはPHY依存の単体攻撃スキルでアタッカー向けだよ。
シンプルに攻撃の回数が増えて火力アップ。単純ながら強力だ。
これも黒系の画像、赤系の画像をアップするだけで出現するよ。

アートエディット用素材の入手方法

アートエディット用の素材を手に入れる方法はいろいろあるけど、主なところはこんな感じだね。
  1. フリー素材サイトで探す
  2. アートマーケットで探して買う
  3. アートクリエイターに制作を依頼する
  4. 🍓Strawberryのシティズンになる
  5. 自分で描く!

それぞれ具体的に説明するね。

入手方法❶フリー素材サイトで探す

無料で自由に使える画像素材を提供しているサイトはたくさんあるから、そういったところを利用して使ってみるといいよ。

私がよく利用するのはこの2つのサービスだよ。
どちらもユーザー登録だけで無料で素材がダウンロードできて、商用利用も可となっている。

フリー素材サイトなのでヒーローアートとして映える画像を探すのは難しい。
アートエディットスキルの「モンキーマジック」を出すなら猿の画像、「ハイ・フライヤー」を出すなら鳥の画像が必要になるので、そういった欲しいスキルを出すための画像を手にいれる場所として使うといいよ。

ちなみに、スキルを出すだけなら下の三原色の画像を保存しておくと便利。
アートエディットに便利な三原色

この画像1枚で、「ホワイトキャンディー」「グリーンリース」「ブルーブロッサム」「レッドストライク」「シアンフロスト」「マゼンダマッシュルーム」「イエローブラスト」の7つのスキルを出すことができるよ。

「映え」もへったくれもないけど、アートエディットスキルはヒーロー1人につき3つまでストックしておけるから、これでとりあえずバトルに必要なスキルを覚えさせて、見た目については後からちゃんとしたアートを設定すればいいよ。
アート設定でGUMは少し余計にかかっちゃうけど、強さと見た目を両立させたいなら、ね。

入手方法❷アートマーケットで探して買う

アートマーケット

「アートマーケット」はマイクリ内にあるアートのフリーマーケットだよ。
たくさんのアートクリエイターの方たちがヒーローアートを販売していて、GUMを支払ってアートを購入することができる。

ヒーローアートを探すならのぞいてみよう。
気に入るアートが出品されてるかもしれないよ。
画面一番上にある「アート」のメニューからいけるからね。

アートマーケットで購入したアートは、その場ですぐヒーローに設定することになるよ。
なので、あらかじめセットするヒーローを用意しておこう。
この場合、アート設定に必要な40GUMは必要ないよ。

入手方法❸アートクリエイターに制作を依頼する

自分だけのヒーローアートが欲しいなら、やっぱりこれだね!
アートクリエイターの方に直接依頼してドット絵を作ってもらう方法だよ。
下の絵もアートクリエイターの方に依頼して作ってもらったものだよ。
アートエディット素材

間違いなくこれが一番いいものが手に入る方法なんだけど、絵を作ってもらいたくてもどうやってアートクリエイターに依頼していいかわからない人が多いと思う。
そんなときは🍓StrawberryのDiscordサーバにある「#アート広場」に相談にきてね。
依頼を受けてくれるアートクリエイターを紹介できるよ!

入手方法❹🍓Strawberryのシティズンになる

私がキングをやってるランド「🍓Strawberry」ではアートにとても力を入れているよ!
ランドバトルで上位に入ったシティズンには他では手に入らない限定アート素材をプレゼントしてる。

下の画像はランドバトルのシーズン5でプレゼントしたイラストとドット絵のサンプルだよ。
特典アートのサンプル

シティズンがアートマエストロにアートを依頼するときは1,000円分の補助金が出るという制度もあるよ!
詳しくは「[🍓ストロベリー通信] ランドバトル シーズン6の方針と企画発表!」の記事を見てね!

https://pprct.net/https-pprct-net-strawberry_season6/

さらに、シティズンへの特典としてアートエディット素材の無料提供もやってるよ。
こんな感じのハイクオリティなキャラクター画像を自由にダウンロードしてアート素材として利用できるようにしてる。
シティズン特典無料アート素材

どれも他のランドでは手に入らないものなので、マイクリのアートを楽しみたい人はぜひ🍓Strawberryのシティズンになってね!

入手方法❺自分で描く!

絵心がある人なら、自分でアートを描いてヒーローアートに設定してみるのもいいね!
いい感じの絵ができたら、アートマーケットで販売してGUMを稼ぐなんてこともできるよ!

自分でアート素材を作ってみたい方のために、無料で使えるドット絵エディタと画像加工アプリを紹介するよ。

ちなみに、ヒーローアートの画像サイズは64×64だよ。

アートエディットの設定方法

ヒーローにアートを設定する方法を説明するね。
流れとしては、まずアート素材を登録して、それをヒーローにセットするという順番だよ。

アート素材のアップロード

じゃあ、まずアート素材を登録するところを説明するよ。
マイクリにアクセスしたら、画面上にある「アート」のメニューをタップしよう。
アートエディット方法の説明1

アートのページが表示されたら、右上にある「マイアート」をタップ。
アートエディット方法の説明2

ここがこれまで自分が登録したアートを管理するページだよ。
新しいアート素材を登録するには、画面一番下の「アートの追加」をタップ。
アートエディット方法の説明3

ローカルの画像フォルダからアップロードする画像を選択しよう。
画像をアップするとサイズをトリミングする画面が表示されるよ。
切り取る範囲が設定できたら、「Submit」をタップ。
アートエディット方法の説明4

トリミングのコツとしては、最初から正方形の画像をアップロードすることだね。
長方形の画像だとどうしてもどこか一部分が切れてしまうよ。
全体を納めたければ、画像を正方形に直してから使おう。

画像をトリミングすると、このアートで手に入るアートエディットスキルが表示されるよ。
画像も自動的に64×64のドット絵に変換される。
アートエディット方法の説明5

この画像の場合は「レッドストライク」が出るみたいだね。
同じ画像を使ってもトリミングの仕方で出現するアートエディットスキルは変わることがあるよ。
問題なければ「OK」をタップしよう。

これでアートが「マイアート」に登録されたよ。
登録したアートはいつでもヒーローに設定して使えるよ。

ヒーローへのアートの設定

じゃあ、今登録したアートをヒーローに設定してみよう。
「マイアート」のページにアクセスしてさっき登録した画像をタップ。
アートエディット方法の説明6

アートを設定するヒーローを選ぶよ。
覚えるスキルはPHY依存の単体攻撃である「レッドストライク」なのでPHYが高いヒーローがいいね。
今回は武蔵坊弁慶にしよう。

弁慶をタップして選択状態にしたら、「Set」をタップ。
アートエディット方法の説明7

確認画面が表示されるよ。
初めてヒーローにアートを設定するときは無料でできるよ。今回はすでにアートが設定されてるヒーローに対して行うので40GUMかかる。
問題なければ「Set」をタップ。
アートエディット方法の説明8

はい、これで弁慶にアートのが設定できたよ。
アートエディット方法の説明9

アートとアートエディットスキルの変更

一度登録したアートはいつでも呼び戻して使うことができるよ。
やり方は、インベントリからヒーローの詳細を表示させたら、ちょっとスクロールして「アートの変更」をタップ。
アートエディット方法の説明10

ここでこれまで登録したアートを選択できるよ。
最初の状態に戻すこともできるからね。
設定したいアートの横にある「Change」をタップしたら設定できるよ。
アートエディット方法の説明11

アートエディットスキルは1人のヒーローにつき3つまで登録して保存しておくことができる。
変更の方法は、インベントリからヒーローの詳細を表示させたら、ちょっとスクロールして「Active Skillの変更」をタップ。
アートエディット方法の説明12

登録済みのアートエディットスキルが表示されるよ。
設定したいスキルを選んで「Change」をタップしたら変更できるよ。
アートエディット方法の説明13

アートエディットのルールと注意点

以下はゲーム内に記載されているアートエディット使用上のルールと注意の引用だよ。
大切なところは太字にした。
ルールを守って楽しく使おう!
  • アートエディットは、各ヒーローアセットごとに1回目は無料、2回目以降は1回あたり40GUMかかります(回数に制限はありません)。
  • 初期画像に戻すことができます(無料)。ただし、その場合はスキルや成長傾向はもとに戻りません。
  • 他のプレイヤーも含め、過去にアートエディットで登録された画像と全く同一の画像は、アートエディットで使用できません。
  • 著作権侵害する画像や公序良俗に反する画像は使用しないでください。
  • アートエディットの利用上の注意については、下記利用規約の第11条に記載しております。
  • お客様がアートエディットで登録されたアートにつきましては、お客様自身が著作権を保有していることを保証しております。
  • 登録されたアートの弊社の利用範囲につきましては、本ゲーム内およびプロモーション用途での表示のみに限定いたします。
  • お客様がアートエディットでアップロードした画像は、分散ファイルシステムであるIPFSを利用して非中央集権的に管理されます。
  • エディットした画像はMCH内での表示のみが変更されます。opensea等の外部サービス上では、エディット後も初期画像が表示されます。

利用規約 第11条(ヒーローアート)

  • 1. ヒーローアセットには、本サービス上で画像(以下「ヒーローアート」といいます。)を登録することができます。
  • 2. ヒーローアートを登録するユーザー(以下「アーティスト」といいます。)は、当社に対し、自身が単独で当該ヒーローアートの著作権を有していることを保証するものとします。
  • 3. アーティストは、本サービスに自身が権利を保有するヒーローアートを登録することで、本サービスにおける表示および本サービスの宣伝に限り、当社に対し、時期、地域に何ら制限なく、当該ヒーローアートの使用を許諾することにつき非独占的権利を付与します。
  • 4. アーティストが登録したヒーローアートが、第三者の著作権その他の知的財産権を侵害し、又はそのおそれがあるときは、当社の判断によって本登録が抹消できるものとします。この場合でもアセット自体の再利用は認められます。
  • 5. 当社は、前項による登録抹消の原因が、第三者の著作権その他の知的財産権を侵害に基づく苦情その他の法的紛争を生じさせたと認められたときは、当社の判断によって当該アーティストのゲーム・アカウントの使用停止の措置をとることができるものとします。

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の攻略情報

最新情報

ヒーロー性能ランキング

データ集

初心者向け攻略情報

ゲームの基本情報

クエスト攻略

デュエル攻略

ランド情報

『My Crypto Heroes』(マイクリ)の関連リンク